=====
ネットビジネス論
=====
はい、ではネットビジネス論いきます。今日からより実践的な内容にはいっていきます。今日以降、実際に手を動かす作業が出てきます。
まずは、概要の復習から。
—–
1、リストを集める
2、リストを教育する
3、リストに販売する
—–
このメルマガで、あなたに教える「ネット上で事業を興す方法」は一つだけです。やり方は複数あるのですが、あなたを混乱させないためにも敢えて一つの手法のみを教えることにします。
まずリストという言葉の説明から入ってゆきます。
リストといえば、かつてはハウスリスト(住所)を指していたのですが、インターネットが出現して移行は、メールアドレスを指すようになってきました。スマフォの普及以降は、メールアドレスの種類は携帯電話かPCかは問いません。
とにかく潜在顧客(お客さんとなってくれるであろう人)のメールアドレスを第一段階で集めまくるのです。
次に、その集めたリスト(メールアドレス)に定期的なメールを送ってゆきます。
あなたのメールが独創的で面白かったら、潜在顧客はあなたから届くメールを楽しみながら読み続けてくれるでしょう。
あなたから届くメールを読めば読むほど、潜在顧客はあなたに親近感を抱くようになります。親近感とは即ち、「この人なら信じられる」という信頼に近い感情です。
身元不明の人が売っているリンゴよりも、信頼できる知り合いが売っているリンゴの方が買いやすいでしょう。それと一緒です。
で、日に日に信頼が蓄積されてゆき、ある定点(相対的なものなので、”このくらい”という絶対的な数字は無い)を超えると、あなたは商品を作り、それをリスト(メルマガの読者)に対して販売します。
もし商品を作るのが億劫であれば、他人の商品を紹介して手数料(コミッション)をもらうのも一つの方法です。もちろん、あなたの作った商品を売る方が、粗利は大きくのは言わずもがな。
あなたの商品が売れたり、他人の商品を紹介してそれが売れた場合、あなたの手元にはキャッシュが入ってきます。
そのキャッシュが入った時点でこのメルマガの役目は終了です。
繰り返しますが月収30万円〜50万円程度のお小遣い稼ぎ程度しか、このメルマガは手伝えません。
それ以上のレベル、たとえば普通よりも速いスピードで月収30万円以上を達成したり、事業レベルの収益を発生させたい場合は、僕がこれから販売する商品を買ったり、弊社のコンサルサービスなどをご利用ください。
さて、ここまでお読みになって、勘の鋭い方は既にお気づきかと思いますが、「リストを集めて、教育し、販売」しようとするプロセスは、まさに僕が配信しているこのメルマガそのものなのです。
最初に僕は宣言をしました。
あなたに対して商品を売りますよ、そしてあなたはそれが欲しくなるでしょう、と。
で、実際に欲しくなってしまったら、その時の感情をしっかりと覚えておいて欲しいのです。
あなたにこれから教える手法を、今僕が、あなたに対してやっているのです。得てして販売者というものは消費者の視点を忘れてしまいがちですが、本当に優秀な販売者になりたければ常に消費者の視点を持ち合わせておくべきなのです。
今からあなたは、販売者になろうとしています。同時に、僕から商品を買う可能性のある消費者でもあるのです。
(消費者として)しっかりとあなたの心の中で起こった「この商品が欲しい!」化学反応を記憶しておいて下さいね。
そして販売者になった暁(あかつき)に、あなたの心の中に生じた化学反応と全く同じ物を消費者の中に起こさせるよう布石を打てば いいのです。
あなたの始めた事業で、実際に収益を発生させることはそれほど難しいことではありません。「リストを集める、リストを教育する、リストに販売する」の3ステップを丁寧になぞるだけでいいのです。
あなたは何処かで僕(のコンテンツ)に興味を持ち、メールアドレスを登録しました。→リストを集める
あなたは僕のメールを何度も読むことで、どんどんと共感を抱くようになってきました。→リストを教育する
あなたは徐々に石崎のコンテンツに信頼を置くようになり、石崎が追加的に販売する商品を購入するかもしれません。→リストに販売する
今、まさに現在進行形で石崎力也があなたにやろうとしていることを、あなたも全く同じように再現すればいいのです。
NLP的に言うと「モデリング」という技術がそれに当てはまります。一流シェフの料理をできるだけ早く作れるようになりたかったら 、一番早い方法は、シェフの動きとレシピをまるまる真似すること!っていうアレです。
なぜか日本では「まずは基礎から・・・」という手法 が好まれますが、技術習得において最も早い方法は、基礎も応用も関係なく、目的物ができあがる過程を100%真似すればいいのです。
もしも、あなたがネット上で手っ取り早くビジネスを成功させたければ、やることは単純明快、僕のやっていることと全く同じことをやればいいのです。
はい、ということで今日はココまで。
・・・宿題を出します。
別にやる必要はありませんが、「今日から実際に手を動かします」と宣言してしまったため、一応、手を動かす何かを渡しておこうと思います。
じゃあ、次回は「リストを集める」ことについて説明をしますので、リストを集める方法をいくつか思いつく限り列挙してみて下さい。それが宿題。リスト、つまりメールアドレスを集める方法ですね。
はい、今日はココまで!