• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 3.0
  • 無料ウェビナー
  • もう1本読む?
    • 個人事業主のためのAIツール活用術|ChatGPTから始めるビジネスの自動化・効率化マスターガイド
    • ネット広告代理店を個人で開業!Facebook広告運用のスキルを身につけて成功する方法|ツールの設定、数値分析、営業、業務効率化まで
    • 【保存版】コンテンツマーケティングのネタ切れを防ぐ!ネタの見つけ方と戦略のコツ
    • 上級者をペルソナに設定し優良顧客だけを集める方法
    • Eメールマーケティングの基礎知識|開封率と成約率の向上、セグメンテーションまで
    • 30代フリーランスが家族と一緒にオランダに移住した体験を話します
    • Webマーケティングのやり方マスター講座|ブランディング戦略、SNS発信、スケジュール管理を解説
    • ネットビジネスの始め方【これでオランダ移住を実現しました】
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • 動画広告の作り方マスター講座|種類、活用方法から効果測定のコツまで
    • 短くて成約率の高いVideo Sales Letter(VSL)の作り方
    • エバーグリーンローンチとは?ツールの使い方を詳しく解説!
    • 個人でKindle電子書籍を出版して利益を得る方法
    • Teachable(ティーチャブル)の使い方・操作方法
    • ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法
  • コース一覧
  • お客様の声
  • 石崎力也とは?
  • リソース
  • スクール
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / Scripts / Evergreen Factory OTO VSL #1 – 仕事の99%は「やらなくてもいいこと」

Evergreen Factory OTO VSL #1 – 仕事の99%は「やらなくてもいいこと」

Last updated on 2022年2月16日 By 石崎 力也

今回お届けするノウハウはこちら

  • 1. イントロ
  • 2. 問題提起
  • 3. 解決策
  • 4. 実績
  • 5. バックストーリー
  • 6. 理想の記述
  • 7. あなたにもできる
  • 8. 商品の紹介
  • 9. ベネフィット
  • 10. 反論処理
  • 11. オファー
  • 12. 想像してみてください
  • 13. ボーナスの追加
  • 14. バリュースタック
  • 15. 期間限定価格
  • 16. CTA#1
  • 17. 返金保証
  • 18. CTA#2
  • 19. 価値のリマインド
  • 20. 警告
  • 21. CTA#3
  • 22. 反論処理(Q&A)

1. イントロ

日本には2タイプの人しかいません。

  1. しなくてもいいことをしている人
  2. しなくてもいいことをしない人

あなたはどっちのタイプの日本人ですか?

2. 問題提起

5

なぜ日本には「しなくてもいいことをしている人」が多いのでしょうか?

それは単純に日本には無数の「しなきゃいけないこと」が溢れているからです。

6

書店に行けば、あれやれ、これやれ、こうしなければ幸せになれないと所狭しとあらゆる主張が並んでいます。

仕事と家庭を両立しないといけない。親の介護と自分の老後を考えないといけない。万が一に備えて保険に入らないといけない。野菜を食べなきゃいけない。運動しなきゃいけない。少しくらい英語ができないといけない。メールは早く返信しないといけない。資格を取らなきゃいけない。家を買わなきゃいけない。

Evergreen Factory 特典  1

実は99%は、やらなくてもいいことです。

ネットビジネスをやっているあなたにも同じことが言えます。

平均年収くらいは稼がないといけない。ブログを更新しないといけない。YouTubeには週に2回投稿しないといけない。メルマガを毎日配信しないといけない。Instagramに投稿しないといけない。1日に最低5回はツイートしないといけない。Facebookアカウントは持っていないといけない。ホームページを持っていないといけない。セミナーに参加して知識をアップデートしないといけない。対面でセールスしないといけない。高単価の商品を持っていないといけない。Zoomで面談しないといけない。東京か大阪に住んでいないといけない。MacBook Proくらい持っていないといけない。

断言します。99%は、やらなくてもいいことです。

その活動は全く利益を生んでいません。

3. 解決策

なぜ僕たちはこんなにもしなきゃいけないことに追われているのでしょうか。

理由は1つしかありません。

7

「YouTubeの見過ぎ」です。

僕たちは、テレビ、雑誌、インターネットなど普通に生きているだけで大量の情報に晒されています。特にYouTubeは現代人に大きな影響を与えています。

Evergreen Factory 特典  2

YouTubeは映像コンテンツなのでやっぱりインパクトが強いです。

見るとやっぱり影響受けちゃいますよね。

「幸せになるにはこういう生き方をしろ」とか「私はこうやって成功しました」とか。ネットビジネスをやっている人なら、平均的な人に比べてお金に対する感度が高いから、自分より金を持っている人の言動にかなり強い影響を受けているはずです。

例えばビジネスインフルエンサーが死ぬほどブログを書けといえば、儲からないのに死ぬまでブログを書くだろうし、彼らが「ブログの時代が終わった。次は映像の時代だ」と言えば、挙動不審な表情をYouTubeに晒すだろうし、彼らが「労働は悪。仮想通貨やらないの?」と言えば、仮想通貨やります。

きっともあなたも、ブログ⇨YouTube⇨仮想通貨の順番を辿ったのでは?

結局、遅かれ早かれ、メディア、特にYouTuberの言った通りに行動しちゃうんです。そこに自由意志なんてものはないし、自分の頭で考える余地もありません。常にフォロワー、常に二番煎じ、常に言いなりの人生です。

彼らが煽ってくることは全く役に立たないわけではないけれど、現実はやらなくてもどうってことないです。必要以上に脅してくる人は、何かを買わせようとしている人か、自分に自信がないから他人を否定しようとしている人です。

Evergreen Factory 特典  1

解決策はシンプル。今やっていることの99%をやめましょう。

無意識や習慣で「しなきゃいけない」と思い込んでいることを1つ1つ検討し、やめましょう。

少し力を抜いてラクに生きていきましょう。

4. 実績

先日、ClickFunnels から1ファネルで1億円達成した人に贈られるトロフィーを受賞しました。

IMG 7142

ただこのトロフィーを獲得したのは僕ではなくエバーグリーンファネルです。

僕があくせく働いたのではなく、エバーグリーンファネルが僕の代わりに1億円を稼いでくれました。

ネットビジネス起業家は2つのタイプに分類されます。

タイプ1 – デジタル社会の恩恵を受けている人。僕のようにインターネットをうまく活用してお金を稼いでいる人です。

タイプ2 – デジタル社会の闇に落ちている人。報酬が出ないにも関わらずせっせとブログを書いたりSNSに投稿している人です。

UntitledImage

『監視資本主義:デジタル社会がもたらす光と影』には、こんな言葉が登場します。「If you’re not paying for the product, then you are the product. 」(プロダクトにお金を払っていないなら、あなたがプロダクトということだ。)

化粧で課金した顔面をセルフィーしてInstagramにアップしたり、Facebook に誰も読んでいない投稿を繰り返しているなら、あなたは疑う余地もなくサンフランシスコで働く高給のアメリカ人の給料に貢献していることになります。信じたくないかもしれませんが、SNSを使っている限りあなた Facebook.inc の商品なんです。

5. バックストーリー

8

思えば僕も昔は「しなくてもいいことをしている」典型的な日本人でした。

中学2年生の時に遅刻の欄に78という数字をつけられました。やりたくないことのために起きるのは嫌だったけど、行かないと両親に怒られるし、中学生のくせに世間体みたいなものを気にしていたのか、我慢して学校に通っていました。その結果が大量の遅刻です。

9

大人になってからも「しなくてもいいこと」をたくさんしていました。

トレンドアフィリエイトが儲かると聞いたからスキャンダルを起こした芸能人の名前を絡めてブログ記事を1日中書いていたこともあります。どこかの出版社の100円キャンペーンに騙されて、ほとんど読まない翻訳本のサブスクにも申し込んでいました。自己啓発セミナーに参加して隣の人と唾を飛ばしながら大声でジャンケンをしたこともあります。

僕が会社を作った当時はやっていた白色の本「インバウンドマーケティング」に書いてあるように毎日ブログを書いていた時期もあるし、ほとんど読者もいないメルマガを日刊で配信していたこともあります。

11

でも何をやっても実感がないんです。

わかります?この実感という心の動き。

セミナー会場にいるときはその場の雰囲気に感化されてやる気になっているんだけど、家に帰ったら「なんであんな場所にいったんだろう」と冷めている自分を発見したり。

あるいは毎日ブログやメルマガをせっせと書きながら、内心では「あと何年こんな生き方を続けるんだろう」と疑問に思ったり。

とにかく心がいつも空虚なんです。

成果に繋がるかどうかわからない仕事をしているときは、頭では理解していても、心がついていかないってことよくありました。

6. 理想の記述

10

僕の口癖は「この仕事が終わってからね」でした。今取り組んでいる仕事はきっとお金を生み出すから、この仕事が終わってから楽しいことをやろうと常に考えていました。

永遠に仕事が終わらないことに薄々気づきながらも、気づいていないふりをしていました。

IMG 20140314 145950

あれは妻と結婚した2014年の2月のことでした。

またいつもの癖で「この仕事が終わってからね」と僕が返すと、妻は「ハネムーンは今しかできないよ」と言いました。その響きに妙な説得力があったせいか、少し考えた後、じゃあハネムーンやろうかという話になりました。

旅行していても仕事はできる、と自分に言い聞かせ。

IMG 20140208 181716

それほどお金もなかったけど、20kgのバックパックを担いで世界一周の貧乏旅行に出発しました。

UntitledImage

最初に行った国は妻の故郷・フィリピンのカタンドアネス島でした。

実感だらけでビビりました。

そこには確かなもので溢れていました。

IMG 2657

強い日差し。トライシクルから伝わる舗装されていない地面からの振動。洗濯板で洗う洋服。井戸から組み上げる水。1時間で煎餅のようにパリパリになる洗濯物。スコール。木々の濃い緑色。

市場で買ったマンゴーを頬張りながら、ハンモックに揺られ強い蛍光色を放つ月を何時間も眺めていました。

その夜、なぜかわかりませんが、僕はベッドでポロポロと涙を流しました。

久しぶりに生きている実感を取り戻したからかもしれません。

IMG 2648

次の日の夜、屋根の上に登り、電波を拾うためにiPhone片手に空高く手を伸ばすと、SMART E と表示されます。SMARTという会社のSIMカードを空港で買いましたが、そもそも電波が入りません。やっと入ったかと思ったら、見たこない表記のE。なんじゃこの電波規格?

もしかしたら大事なEメールが来ているかもしれないと思い、Gmailにアクセスします。件名だけがズラズラと先に表示されます。手が疲れてきたからといって少しでも腕を下げようものなら、SMART Eの文字列が消えます。本文をダウンロードするために屋根の上で月に向かってiPhoneを高く掲げている僕を見て、外でBBQしているお義父さんもお義母さんも、妻も妻の妹もみんな笑っていました。

UntitledImage

20分かけてようやく開封したメールの件名は「コーヒーに精液を混ぜて一日置いた結果」。本文は、ダイレクト出版の本を紹介するアフィリエイトでした。

僕は屋根の上でため息をつくとともに、笑いました。

インターネットビジネスは無力である。

仕事っていったい何だ?

僕がこれまで一生懸命やってきたことは何だったんだろう・・・。

岐路。分かれ道。僕たちには2つの行き先がある。実感のある人生と実感のない人生。僕は実感のある確かな人生を自ら選びました。

IMG 3244

2014年以降、今に至るまで僕たち旅行フリークになったのは言うまでもありません。

7. あなたにもできる

あくまでもこれは決意の問題です。

「できる、できない」じゃなくて「やる、やらない」あるいは「やると決めるかどうか」です。

僕は「この仕事が終わってからね」という口癖をやめることにしました。そして実感のあること、成果に繋がると確信できることだけをやることにしました。それはつまり99%の仕事をやめるということです。

SNSをやめました。Twitterで名言ぽいことを呟くのをやめた。Instagramでいいね周りするのをやめた。Facebookにランチの写真をアップするのをやめた。

ローンチをやめました。誰かのためにならない商品を作るのをやめました。毎日メールを送り要らない商品をムリやり買わせるのをやめました。信頼関係の築けていない人たちと仕事をするのをやめました。

その結果、僕の手元にはエバーグリーンローンチだけが残りました。

エバーグリーンローンチをやろうと思ってやったわけではなく、実感のある人生を取り戻し、成果に繋がる確かな仕事だけをやった結果、気づいたらエバーグリーンローンチになっていたのです。

あなたも同様に「実感のある人生を取り戻す」と決めた瞬間から、あなたの事業はエバーグリーンローンチ、つまり99%の無駄な仕事を削ぎ落としたビジネスモデルが動き始めます。

8. 商品の紹介

とはいえ、あなたにとって何が成果に繋がる仕事なのか把握していない場合もあるでしょう。できれば99%の無駄な仕事が最初から省かれているビジネスモデルをいますぐ構築したいと考えているかもしれません。

安心してください。僕たちがあなたのビジネスモデルをオートメーションに乗せるお手伝いをします。エバーグリーンローンチを概念から実装までステップバイステップで網羅したプログラムを作りました。

Evergreen Factory 特典

紹介します。Evergreen Factory…

Evergreen Factory は、あなたが実感のある人生を取り戻し、手離れのいいビジネスモデル、つまりエバーグリーンファネルの作り方を具体的に説明した商品です。

9. ベネフィット

Evergreen Factory を受講することで次のようなベネフィットを手に入れられます。

  • 「お金になる仕事」をやめて「ずっとお金になる仕事」だけに焦点を当てられる
  • プロダクトローンチとは違い改善を繰り返せるので毎月過去最高収益が当たり前
  • 働き続け、命を切り売りするようなビジネスモデルから脱却できる
  • 事業がオートメーションで回るので毎年1つか2つ新しい趣味を始められる
  • 家族と一緒にいる時間が増え、笑っている時間の方が圧倒的に多い

10. 反論処理

こんな風にいいことばかりを並べると、当然ながらあなたの頭の中にもいろんな反論が浮かんでくるはずです。

14

「事業を放ったらかしにするなんて無理。収入は労働時間で決まる」と考えている人もいるかもしれません。

残念ながら収入は労働時間では決まりません。需要と供給のバランスで決まります。1ビットコイン = 14万円の時に購入した人は、今その何十倍ものリターンを得ています。ビットコインを欲しいと思う人の数が増えたのに、ビットコインの発行枚数、つまり供給が限られているからです。

15

「集客は自動化できないだろう」という反論も想定できます。ごもっとも。でも、例えば広告を使えば集客すらも自動化できます。僕たちは広告代理店と収益折半の契約でGoogle広告とFacebook広告を運用してもらっています。確かに集客の自動化は難しい部分ですが、逆にいえばエバーグリーンファネルを作ったら集客というもっとも大事な仕事に特化できるとも考えられます。

16

「どのテクノロジーを使えばいいかわからない」という反論というかご意見があります。これはシンプルに答えれます。ClickFunnels(クリックファネル)、Teachable(ティーチャブル)、Zapier(ザピアー)、Stripe(ストライプ)、ScreenFlow(スクリーンフロー)、MailChimp(メールチンプ)、Deadline Funnel(デッドラインファネル)を使います。使うツールがわかっているんだから、あとはやるかどうかだけです。

11. オファー

さて、今日話した内容、一見するとバラバラですよね?でもそれぞれのピースにおいてテンプレートがあるんです。

Evergreen Factory 特典  3

僕がこのテンプレートを公開するとしたら欲しいですか?

  • ウェビナーの構成に関するテンプレート
  • Eメールシーケンスの適切な内容と送信するタイミングのテンプレート
  • オプトインページのテンプレート
  • ウェビナーページのテンプレート
  • セールスページのテンプレート
  • ワンページファネルのダイアグラム
  • Eメールファネルのダイアグラム
  • オートウェビナー(エバーグリーンウェビナー)ファネルのダイアグラム
  • 石崎の運用しているEvergreen Funnel(エバーグリーンファネル)の解説
  • 石崎のクライアントが運用しているEvergreen Funnel(エバーグリーンファネル)の解説

もちろん僕の運用している仕組みをリバースエンジニアリングすればいずれも盗めるものですが、全てを盗むためには僕の販売している別の商品を全部購入してアップセルページやダウンセルページをHTMLで保存する必要があります。

結果、時間とお金がかかるので、僕たちのプログラムを買ったほうが早いです。

ちなみにあなたがみているこのビデオやビデオのスクリプトも、やはりテンプレートを使って作られています。

そう、全部にテンプレートがあるんです。テンプレートありで仕事している人とテンプレートなしで仕事している人。差が出るのは当然です。

12. 想像してみてください

想像してみてください。

ステップバイステップの動画に従い手離れのいい事業を構築した後の世界を。

もう毎日毎日、成果に繋がっているかどうかもわからない仕事をする必要はないし、自分の今やっている仕事は果たして意味があるのだろうかと不安に思うこともなくなります。

想像してみてください。

一旦作ったものをもっと売れるようなったらあなたの人生はどう変わりますか?

しかも今までより少ない労力で多くの商品を売ることができます。毎年のように新商品を作るから、あなたは忙しいのです。一度作ったものをもっと売るような仕事のやり方に変えれば、あなたの大事な生命時間を切り売りするような働き方から脱却できますし、事業の改善を繰り返した結果、当然ながらセールスレターやウェビナーの成約率は上がります。

想像してみてください。

あなたの商品が自動で売れていくエバーグリーンファネルの仕組みができれば、どれくらいの価値があるでしょうか?あなたが寝ている時も、テニスをしている時も、食事している時も、家族で旅行している時も、ずっと仕組みがお金を生み続けてくれます。もちろんこれは「知識不要!1タップで月給100万円」といった類の商品ではなく、その逆です。知識とスキルに裏打ちされた、あなたとあなたの家族を一生経済的に助けてくれる仕組みです。

13. ボーナスの追加

さてEvergreen Factory には3つのボーナスが付属します。

chatwork

一つ目の特典はチャットワークサポートです。実装の部分でわからない部分があればすぐにチャットワークで連絡してください。Evergreen Factory を販売してから今日に至るまでの間、エバーグリーンローンチに関するあらゆる質問がこのグループに投稿されています。つまり、あなたが抱えるビジネス上の問題の99%は、このチャットワークの中で既に解決済みなのです。

2

二つ目の特典はオール・スクリプトです。過去に使った全てのスクリプト(セールスレター、ウェビナースクリプト、オプトインページの文章、Eメールシーケンス、ウェビナーのスライド)を購入者限定で無料公開しています。あなたはこの実物のスクリプトを真似することで素早くエバーグリーンローンチの仕組みを構築できます。時間をかけて文章を書いたのに、成約率が出なかった・・・といった時間ロスを事前に避けられます。

3

三つ目の特典はアップセルマスタークラスです。1つの商品を購入してもらった直後に別商品をアップセルすることでLTVが上がります。LTVが上がると、単純に年間売上が伸びるだけではなく、広告の採算を合わせやすくなるため売上を広告に再投資できるようになります。僕はこのノウハウを使って半年間で1万リストを集めました。

14. バリュースタック

もう一度、まとめましょう。あなたが手に入れるものは以下の通りです。

  • 「Evergreen Factory 」24万9700円
  • 「チャットワークサポート」4万9800円
  • 「オール・スクリプト」4万9800円
  • 「アップセルマスタークラス」4万9800円
  • ————————————————————————————
  • 合計金額: 39万9100円

僕たちはこのノウハウを使うことで、本物のエバーグリーンローンチを運用し、集客以外の全てを自動化しています。見方を変えれば、見込み客の教育、販売、決済、納品までを完全自動化できているからこそ全てのリソースを集客に費やせるとも言えます。この商品に約40万円の価値があることはご理解いただけるはずです。

空いた時間で、今まで時間がなくて出来なかったことをやってください。それは新規事業ですか?既存ビジネスの改善ですか?それとも家族との時間?趣味の時間?全てのあなたの裁量でビジネスをコントロールしてください。実感のある人生を取り戻せるなら、約40万円が安く感じられませんか?

15. 期間限定価格

でも安心してください。今日だけ購入者限定の特別価格で販売します。お支払いは2万9700円の7回払い。19万1200円OFFです。このお支払いだけで、Evergreen Factory  のプログラムと3つのボーナスが手に入ります。

16. CTA#1

Evergreen Factory 特典

17. 返金保証

積み重ね  5

もし僕たちがお伝えするノウハウを使って成果が出なかったらカスタマーサポート(050-5806-6587)に連絡をください。30日以内であれば理由を聞かずに100%返金させていただきます。

18. CTA#2

Evergreen Factory 特典

19. 価値のリマインド

最後に、あなたがこのプログラムに参加し得られる価値を復習しましょう。

  • エバーグリーンファネルを構築し、あなたの手からセールスを開放します
  • 空いた時間で、今まで時間がなくて出来なかったことをやれるようになります
  • ずっと温めていた、ビジネスをさらにスケールさせるアイデアを早速実行に移せます
  • もっと顧客の成功を手助けすることに時間を使えます
  • 売上が安定していつも心が穏やかな人生を送れます

20. 警告

警告です。すぐに行動した方だけがこのスペシャルオファーを受け取れます。特別価格で購入できるチャンスは今日だけです。

21. CTA#3

Evergreen Factory 特典

22. 反論処理(Q&A)

最後によくある質問とその回答をまとめておきます。

Q. Evergreen Factoryへのアクセスは、ライフタイムですか?

A. はい、もちろんです。これから加わるアップデートも含め、コースへのアクセスはライフタイムです。私たちがアクティブにコースを展開している間、いつでもアクセスできるようになっています。仮に、仮にですがうちがこの事業を畳むなんていうことがあっても、そこから1年間はアクセスが可能です。

Q. すでに出来上がっているコースがあった方がいいですか?

A. はい。このEvergreen Factoryは、主にオンラインコースのオーナーのために作られています。あとは、もちろん他の形のデジタル商品を持っていても大丈夫です。
必要な条件は以下の3つです。

  • リストを持っていること
  • ​商品はオンラインコースやデジタル商品であること
  • ​それらが、既にローンチして売上実績のある商品であること

これは上位者向けの内容です。ライブローンチで成功した方が、今からエバーグリーンローンチやろうという時に買って頂くプログラムです

Q. エバーグリーンファネルを構築し始めてから、実際に稼働させるまで平均でどのくらいかかりますか?

A. 個人差があります。ご自身がこれまでに作成されたコースの量や、ファネル構築にどれだけの時間を割けるかなどで変わってきます。ただ、これまでの経験上、すでにライブでのセールスの経験があれば2〜3週間でフルバージョンのウェビナーファネルを構築し、回し始めることが出来ると思います。動画の中で説明したLTOを使うワンページファネルは、1日で作成が可能です。

Q. ローンチ後に、実際に売上が出るまでどれくらいかかりますか?

A. それは色んな要素が絡んできます。例えば、ファネルへの集客力やお持ちのリスト数によっても変わります。もし毎日アクセスがあるような状態ならば、結果はローンチ後 1週間以内に見えてくるでしょう。もしアクセスが少ないなら、もう少し時間が掛かると思います。
その場合、Evergreen Factory内でお伝えしている方法でKPIとなる特定の数字をトラッキングすることで、コンバージョン率や見込み客の流れを観察して、売り上げを改善していくことが出来ます。逆にこういったKPI無しにビジネスをしていると、自分のビジネスの健全性を判断できません。

Q. ローンチ後の成約率やクリック率などの改善方法もカバーされていますか?

A. もちろんです!改善のための指標の見方をコース内でお伝えしています。ご自身のKPIをすぐに測ることができます。また、万が一KPIが下がった場合の対処もできますし、逆にエバーグリーンに変えた直後、既にKPIが過去最高値を示している、なんてこともありえます。もし追加で改善方法が必要なら、ボーナスのコミュニティ内で相談してください。

Q. リストもブログも何もなしに、全くの白紙からのスタートです。それでも、Evergreen Factoryは役立ちますか?

A. 残念ながら、かなり難しいと思います。何かしらの基盤、つまりブログ、ウェブサイト、SNS上での認知度、本の出版、Eメールリストなどが必要になってきます。またプログラムに参加するには、何度かライブでのセールスをして既に売上を上げている必要があります。逆に、ライブセールスでの売上実績がある方は、安心してEvergreen Factoryに入ってきてください。

Q. Evergreen Factoryを買った後、どのようなことが起こるのですが?

A. 購入ボタンをクリックすると確認メールが届き、そこからすぐにコースにアクセスすることができます。あなたは待つことなく、すぐに受講可能な状態になります。このコースの良いところは、エバーグリーンファネルのやり方をGoogleで検索したり、実装方法を思い悩む、時間的また心理的な負担からあなたを開放し、すぐにスタートを切れるところです!仮にGoogleで検索して頂いても結構ですが、まともな情報がありません。エバーグリーンを実際にやっている人が書いた情報が1つも無いんです。

Q. 結局、どのテンプレートが付いてきますか?

A. あなたのファネルに必要なテンプレートだけではなく、ウェビナーやEメールのテンプレートもご用意しています。これらは僕らが実際に使っているものです。また、これらのテンプレートをより効果的に使うためのトレーニングも行っています。もし一括払いでご購入いただけた場合は、ボーナスとしてEvergreen Factoryで使った全てのスクリプトも付けています。

Q&Aは以上です。このスペシャルオファーは今日だけです。興味のある方は今すぐ購入してください。下のボタンをクリックすると購入が完了します。それではEvergreen Factory  本編の中でお会いできることを楽しみにしております。

カテゴリScripts

About 石崎 力也

石川県金沢市出身。モントリオール在住。専門スキル:競艇、コピーライティング、DRM、アニメーション。このサイトの運営責任者です。2013年3月に六本木と西麻布で会社を設立し、同年11月までに全てのメディア・広告事業を軌道に乗せる。現在は、家族と一緒に、3か月に1度、住む国を変えながら生活をしています。

「デジタルマーケティング完全ガイド」を無料プレゼント0円でダウンロード

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2025 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki