• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 2.0
  • コース一覧
  • もう1本読む?
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • エバーグリーンローンチ・マスタークラス
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • プロダクトローンチのやり方
    • ユーデミーで稼ぐ方法 – 売れるオンラインコースの作り方
    • 高額商品の作り方・売り方
  • 石崎力也とは?
  • サクセスパス
    • 1. PLAN
    • 2. MAKE
    • 3. SET
    • 4. LAUNCH
  • リソース
  • ログイン
    • 新規登録はこちら
    • アカウントを持っている
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / Thinkific / 石崎式!Thinkificの使い方

石崎式!Thinkificの使い方

Last updated on 2017年8月31日 By 石崎 力也

ThinkficのCEO、グレッグさんとこれまで侃々諤々の議論を重ねてきました。最初は何の気なしに「Zapierとの連携ができたら嬉しいな!」と機能追加のお願いしたら、早速グレッグさんから返信がありました。その5日後には Integrate with Zapier というタイトルの公式ブログが更新されました。そう、たった5日で東洋の1ユーザーの意見を大胆にも取り入れてくれたのです。それからというもの、ことあるごとにスタッフやグレッグさんに連絡をしては、日本人好みの(石崎好みの)機能をどんどん追加してもらいました。とはいえ、マニアックな機能ではありません。売上に直結する機能の中でも特に優先順位の高いものをお願いしています。例えば、円決済の導入や、Thank you pageでのアップセル、プロダクトローンチに使えるDrip機能とメール通知など。この記事では、基本的な使い方から新しく追加された機能の使い方までを解説してあります。

今回お届けするノウハウはこちら

  • コースを販売する方法
  • Thinkificに関するコース

コースを販売する方法

Thinkificの使い方:オンラインコースを販売する方法

Thinkificに関するコース

Thinkificでバンドル(複数のオンラインコース)を販売する

Thinkificの使い方

オンラインコース運営:ThinkificとMailChimpとZapierでMAを自社で実装する

Filed Under: Thinkific

About 石崎 力也

石川県金沢市出身。モントリオール在住。専門スキル:競艇、コピーライティング、DRM、アニメーション。このサイトの運営責任者です。2013年3月に六本木と西麻布で会社を設立し、同年11月までに全てのメディア・広告事業を軌道に乗せる。現在は、家族と一緒に、3か月に1度、住む国を変えながら生活をしています。

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2021 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki