今回はClickFunnelsでオーダーパンプを設定していきます。オーダーバンプはよく決済ページに追加でこの注文どうですか?という提案が表示されることがあるんですよね。別の商品の購入と一緒にチェックを付けると、プラスされるような形でもう一個小さな商品をアドして買い物をしてもらえるというものです。ワンクリックアップセルのようにクリックでオーダーに追加できるのですごく手軽なんですよね。ここに魅力的なオファーを入れておけば結構な確率で買ってくれます。そのためぜひ実装してください。
今回お届けするノウハウはこちら
Step1. 決済ページでORDER BUMPのエレメントを追加する
では決済ページに行って、EDIT PAGEで中に入っていきましょう。今はこのように作っているのですが、この下に追加しましょうか。ADD NEW ELEMENTをクリックして表示されるORDER ELEMENTSから、今回はORDER BUMPをクリックしてください。そうすると、こういう英語のテキストが出てくるので、英語のところは日本語にしてください。BUMP HEADLINEを「はい、追加で商品を購入します。」とします。値段も書いてあげるといいと思います。色も変えられるようになっているので変えてみてください。あとはあまり変えられるところはないですね。こんな感じでやってみてください。
Step2. ORDER BUMPのProductを作る
ここのページに追加したら、次はこの商品自体も作らなければいけませんよね。このステップのProductsのタブに行ってください。とりあえずサンプルとしてメインのプロダクトは199,700円のものを作っています。ではオーダーバンプの商品を追加しましょう。+Add Productをクリックします。今回はstripeの一括決済にして次に進みます。
Product Nameは「オーダーバンプのサンプル」にします。メインが199,700円のオファーと結構大きいので、19,700円にしましょうか。CurrencyはJPYにします。一番大事なところがBump Productというところですね。このプロダクトをオーダーバンプのプロダクトとして設定しますか?と聞かれているので、これを設定してください。そうしたらSave and Closeで閉じましょう。
Step3. プレビューで確認する
では決済ページに戻って、この時点でどのような見た目になるかプレビューで見てみましょうか。チェックをつけても合計金額が変わらないので、いくらのものか書いてあげるといいと思います。これでクレジットカード情報などを入れた後に購入ボタンを押すとオーダーバンプの商品が買うことができます。ということで今回は以上です。手軽に実装できて売上アップが簡単にできるやり方なのでぜひやってみてください。