今回はClick Funnelsで顧客データをアーカイブするというのをやっていきます。
今回お届けするノウハウはこちら
Step1. Click Funnelsの顧客データ(Contacs)を消す方法は2種類ある
Click Funnelsの顧客データはContacsというふうに言われてますよね。上のバーからメニューが見れますけど、Contactsというページがあります。お客さんのデータを実際にこのClick Funnels上から削除したいっていうときに2つやり方があります。
一つは Delete と呼ばれる方法で、 Delete は1回消すとお客さん戻ってきません。もう一つのアーカイブは、それよりも弱いような方法で、一時的に非表示にするみたいな感じですかね。一度顧客リストのところから消えるんですけど、もう一度お客さんがオプトインしたときに戻ってくるという感じになります。
Delete した場合は、そのお客さんのデータは一旦全て消去されるので、新しく登録されるっていうふうな感じになります。なので過去のデータが引き継がれるということはありません。
Step2. Click Funnelsの顧客データをアーカイブする方法
今回はアーカイブなので、お客さんが再オプトインしたときにお客さんのデータがもう1回、過去の履歴と共に戻ってくるっていうなイメージをしてください。やり方は2つあります。この顧客ダッシュボード、Contact のダッシュボードからやる方法と、Funnelsの中でお客さんを見つけてやる方法があるので2つ解説していきます。
#1. Edit Profile から Archive する
1つ目は、上のメニューからContactsを選択します。そうするとこの画面に出ます。今、見えているのはこのテストという架空のお客さんだけです。この中に入ってください。
中に入って Edit Profileですね。Edit Profile の一番下に行くと、Archive というのがあります。これをクリックするとアーカイブすることができます。ここにいろいろ書いてあるんですけど、とりあえずこれを押せばアーカイブできます。



#2. Contact から Archive する
もう1つFunnelsの方でどうやってやるのかというと、Funnels の方の Contacts のとこに行ってください。そうするとこんな感じでお客さん出てくるので Edit で中に入ってもらって、あとはもう一緒ですね。

実際にアーカイブしてみましょう。
Archive Contact で、本当に Archive していいのっていうので、Delete と Archive のオプションが出てくるんですけども、ここでArchiveします。そうすると、こんな感じで見えなくなりました。顧客データ、メールアドレスで検索しても見えなくなります。これでもう1回お客さんを戻すためには、もう一度オプトインをしないと出てきません。今回は以上です。やってみてください。


