• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 2.0
  • 無料ウェビナー
  • もう1本読む?
    • ネットビジネスの始め方【これでオランダ移住を実現しました】
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • 動画広告の作り方マスター講座|種類、活用方法から効果測定のコツまで
    • 短くて成約率の高いVideo Sales Letter(VSL)の作り方
    • エバーグリーンローンチとは?ツールの使い方を詳しく解説!
    • 個人でKindle電子書籍を出版して利益を得る方法
    • Teachable(ティーチャブル)の使い方・操作方法
    • ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法
  • コース一覧
  • お客様の声
  • 石崎力也とは?
  • リソース
  • ログイン
    • 新規登録はこちら
    • アカウントを持っている
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / ClickFunnels / 9-3 クリックファネルのライブウェビナー登録ページの使い方

9-3 クリックファネルのライブウェビナー登録ページの使い方

Last updated on 2021年8月31日 By 石崎 力也

今回はClickFunnelsでライブウェビナーのウェビナー登録ページの使い方を解説します。すでにライブウェビナー用のファネルを作ってあります。このやり方は別のレクチャーで説明しているのでそれを見て作ってください。

今回お届けするノウハウはこちら

  • Step1. ライブウェビナーのイベント時間を設定する
  • Step2. INTEGRATIONSを設定する
  • Step3. ウェビナーまでのカウントダウンを設定する
  • Step4. Automationでメールを送る設定をする
  • やり方を動画で見る

Step1. ライブウェビナーのイベント時間を設定する

今はWebinar Registrationのステップでテンプレートを選んだ状態です。EDIT PAGEの右側にある歯車マークにカーソルを合わせるとEDIT PAGE SPLIT TEST SETTINGSと表示されます。ここをクリックしてください。するとWebinar Event Timeでライブウェビナーのイベントタイムが出てきます。例えば2021年10月30日20時としてUpdate Pageをクリックします。

Step2. INTEGRATIONSを設定する

ではEDIT PAGEをクリックして中に入りましょう。中に入っていろいろとやることがあるのですが、まずはSETTINGSからINTEGRATIONSをクリックしてください。ここで連携しているものを選択します。Zoomが有名ですよね。あとはWebinarJam、Evergreen Webinarsといったものをここで連携させてください。

Step3. ウェビナーまでのカウントダウンを設定する

ウェビナーまでのカウントダウンを入れたいのでADD NEW ELEMENTからCOUNTDOWN2.0をクリックして追加します。少し色味がおかしいので色だけ調整しましょうか。THEMESから見やすいものを選択します。

では設定ですね。SETTINGSのEND DATEでどこの時間に向けてカウントダウンするかを決めます。ウェビナーを始める日付の10月30日ですね。時間に関して気をつけてもらいたいことがあるのですが、TIMEZONEがEST・PST・CST・MSTと全てアメリカのタイムゾーンになっています。日本のタイムゾーンであるJSTはないので、例えばESTを選択すると、日本の時間をESTに変換して入力する必要があります。日付ももしかしたら変わるかもしれないですね。日本だと10月30日ですが、EST、アメリカの東部標準時と少し違うかもしれないという注意ですね。

EXPIRE ACTIONはこのままでいいかなと思いますが、例えばShow & Hide Elementsを選択して、カウントダウンがゼロになったらHIDE THESEで申し込みボタンなどを消して入れないようにしてしまうというのもありだと思います。

Step4. Automationでメールを送る設定をする

ではこのページを作成したら、最後のAutomationですね。メールをどういうタイミングで、なにを自動的に送るのかを決めていきます。AutomationをクリックするとEVERYONEとMISSED WEBINARとあります。EVERYONEはオプトインした人全員にメールを送る場合、MISSED WEBINARは登録をしたものの結局ウェビナーを見なかった人に対してメールを送る場合です。+Add New Emailをクリックします。メールの内容を入力し、Conditionのところでどういう条件で送信するかを選んでください。

ではライブウェビナーのWebinar Registrationページの使い方については以上です。やってみてください。

やり方を動画で見る

ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法の一覧ページに戻る

Filed Under: ClickFunnels

知っていることはお金になる…1度限りのウェビナーをご用意しました

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2023 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki