今回はクリックファネルで新しいFunnel Stepを追加する方法をやっていきます。
クリックファネルで新しくページを作るときに「Add Funnel Step」で追加していくのですが、「Funnel Step」と「ページ」という概念がすこしわかりにくいので、まずはこれについて解説していきます。その上で追加方法をやっていきましょう。
今回お届けするノウハウはこちら
Step1. 「Funnel Step」と「ページ」という2つの概念を理解する
ファネルの中に入りました。まずは「Funnel Step」と「ページ」という2つの概念を見ていきたいと思います。Funnel Stepは左側に出ているひとつひとつのページのようなものですね。1つのFunnel Stepに例えば2つのページを並べることができます。これをバリエーションといいます。作ってみましょう。
「+CREATE VARIATION」をクリックします。 「Create Duplicate Page From “Order 46050017”」をクリックするとAB テスト用にこのように複製することができます。このひとつひとつをバリエーションと呼ぶこともありますが、僕たちはページという概念のほうが分かりやすいですよね。これもページです。


Step2. ファネル内でAdd Funnel Stepをクリックする
左側は「Funnel Step」と書いていますね。Funnel Stepを追加する方法をやっていきましょう。まずはファネル内の「Add Funnel Step」をクリックします。そうするとダイアログボックスがポップアップします。
- Name of Funnel Step:名前を決めましょう。左側に「Sales Page」などと表示されている部分ですね。
- Show in Funnel?:ファネルの左側に表示するかどうかを選ぶことができます。Funnel Step上で×ボタンをクリックするか、「× Remove From Funnel」をクリックすると「OTHER FUNNEL STEPS」というところに格納されるんですね。今「Select step to view・・・」に緑の枠が出ているのは、今このFunnel Stepは「OTHER FUNNEL STEPS」に格納されましたよという意味です。「Show in Funnel?」をクリックしてオンにした場合はFunnel Step一覧に表示されます。オフにした場合は「OTHER FUNNEL STEPS」に入ることになります。これだけは覚えておいてください。

- Pat:これはドメイン以降の URLです。例えば 「https://xxx.clickfunnels.com/AAA」というURLがあった場合、「AAA」の部分を決めるところです。
Step3. Pathについて
一度見てみましょう。「+ADD NEW STEP」をクリックします。例えば2つ目のアップセルのページを追加しようと考えたとしましょう。「Name of Funnel Step」に「OTO2」と入れてみます。OTOはワンタイムオファーのことです。「Show in Funnel?」と聞かれているのでここでは「Yes」を選んでおきましょう。

次は「Path」です。「Path」について考えてみたいと思います。「Path」は空欄にするとユニークなURL、つまり重複のないURLを作ってくれます。入力すると好きなURLにでき、例えば「AAA」といったものを入力できるのですが、他のFunnel Stepとかぶったら大変なことになってしまいますよね。
1つのURLが1つのページに対応していなければいけないのに、複数のページが1つのURLに紐付いてしまうと、どのページにアクセスしていいのかシステムが混乱してしまいます。そのため、「Path」に他のページと重複するものを入れてしまうと重複のエラーが出ます。一度やってみましょう。
「Path」に「order-confirmation1658803567635」と入れています。これは他のページのPathをコピーしたものです。「Create Funnel Step」をクリックします。画面の右下を見てください。「Error creating a funnel step.The Path is already being used in your account.Please enter a different path.」と表示されています。このPathはすでにあなたのアカウント中で使われています、そのため別のPathを入力してくださいと言われています。

もう一度やってみましょう。「Name of Funnel Step」に「OTO2」と入れてPathは入力せずに、クリックファネルが勝手にURLを作ってくれるので任せましょう。僕たちも完全に任せています。「Create Funnel Step」をクリックします。見ていきましょう。

Step4. ページタイプを選択する
次はページタイプを選択します。ページタイプごとにクリックファネルが用意してくれているテンプレートを選ぶところになります。
Order Formの場合のみ注意してもらいたいことがあります。Order Formがなにかというと、クレジットカードを入力させて決済するページです。これを作る場合にはクレジットカードを受けるための特殊なエレメントが必要になります。Order Formというページタイプにのみ存在する特殊なエレメントのため、 クレジットカード情報を入力させて決済するページを作る場合は、必ずOrder Formを選んでください。
今回はアップセルのページを追加したいので、「One Click Upsell(OTO)」をクリックします。そうするとテンプレートがたくさん出てくると思います。僕たちは自分たちが作ったテンプレートをすべて入れてあるのでたくさんのテンプレートが出てくるのですが、普通であれば下のほうに今見えている部分、クリックファネルが用意してくれたテンプレートを選ぶことになると思います。適当に選んで「+Select Template」をクリックすると、このように新しいFunnel Stepができます。




いろいろと注意点がありましたね。「Path」のところ、「Show in Funnel?」のところ、そしてページタイプのところです。いろいろと注意すべき点はありますが、Funnel Stepの追加は簡単にできますのでやってみてください。今回は以上です。