• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 2.0
  • 無料ウェビナー
  • もう1本読む?
    • ネットビジネスの始め方【これでオランダ移住を実現しました】
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • 動画広告の作り方マスター講座|種類、活用方法から効果測定のコツまで
    • 短くて成約率の高いVideo Sales Letter(VSL)の作り方
    • エバーグリーンローンチとは?ツールの使い方を詳しく解説!
    • 個人でKindle電子書籍を出版して利益を得る方法
    • Teachable(ティーチャブル)の使い方・操作方法
    • ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法
  • コース一覧
  • お客様の声
  • 石崎力也とは?
  • リソース
  • ログイン
    • 新規登録はこちら
    • アカウントを持っている
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / ClickFunnels / 11-4 クリックファネルで成約率などの統計データを調べる

11-4 クリックファネルで成約率などの統計データを調べる

Last updated on 2022年4月3日 By 石崎 力也

今回はClickFunnelsで成約率などの統計データの調べ方を解説します。統計データの調べ方はファネルの中のSTATSというところにあります。

今回お届けするノウハウはこちら

  • Step1. STATSのデータの見方
    • #1 日本円で決済している場合の注意事項
  • Step2. オプトイン率、成約率、SalesのCount、購入数を見る
  • やり方を動画で見る

Step1. STATSのデータの見方

STATSをクリックしてください。そうするとこのように読み込まれるのですが、これの読み方についてやっていきましょう。

  • Earning Per Click:クリックしてそのファネルに訪れた人の1人あたりの利益ですね。
  • Gross Sales:この期間の全売上です。
  • Average Cart Value:買ってくれたお客さん1人あたりの顧客の単価を表しています。

#1 日本円で決済している場合の注意事項

日本円で決済しているのですが、ここは米ドルで表示しているため、以前はClickFunnelsが為替レートの計算をアバウトにしているせいであまり正確に表示されていませんでした。今もそんなに正確じゃないと思っていたほうがいいと思います。米ドルで決済している場合は別ですが、日本円ならこの金額の部分はそんなにきっちりと見ないほうがいいかなと僕は感じていますね。見るべきはオプトイン率、成約率、あとはSalesのCount、購入数は合っているのでそのあたりを見るといいかなと思います。では順番に見ていきましょう。

Step2. オプトイン率、成約率、SalesのCount、購入数を見る

まずはPage Viewsですね。このページに訪れた人の数です。Allは単純に回数で計算していて、1人が複数回訪れた場合でもすべてカウントされます。Uniquesは1人1人のお客さん、例えば人にお客さんが2回見てもそれは1人としてカウントしてくれます。

  • Opt-Ins:このページでオプトインや購入などをしたお客さんの割合です。SalesとOpt-Insで若干乖離があるのですが、この部分はSalesのほうを見てください。
  • SalesのCount:売れた個数です。
  • Rate:成約率です。
  • Value:このページの総売上です。
  • Recurring:定期決済です。
  • CountとValue:Salesと同じですね。RecurringではCountはいいのですが、Valueがいまいち数字の反映が弱いみたいなので参考にしないほうがいいですね。
  • Earnings/Pageview:1回のページビューあたりどのぐらいの売り上げがあるのかをAllとUnipuesに分けて表示しています。

Page ViewsのUnipuesの数とOpt-InsのRateから大体23%の人がオプトインしてくれたよねとか、SalesのRateからこのページを見てくれたお客さんの中で5.3%の人が買ってくれたとか、あとはOrder Pageに訪れた人のうち30%の人が買ってくれて、Upsell Pageに訪れた人の購入率は9%ぐらいかなといったように見ることができます。

あとはここのフィルターの条件を変えることもできるのですが、それは別の動画で出しているのでそれを見てください。今回は以上です。やってみてください。

やり方を動画で見る

ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法の一覧ページに戻る

Filed Under: ClickFunnels

知っていることはお金になる…1度限りのウェビナーをご用意しました

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2023 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki