• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 3.0
  • 無料ウェビナー
  • もう1本読む?
    • 【初心者でもわかる】失敗しないセールスファネル完全攻略ガイド:リード獲得から高額商品販売まで、売上を最大化する自動化戦略
    • 個人事業主のためのAIツール活用術|ChatGPTから始めるビジネスの自動化・効率化マスターガイド
    • ネット広告代理店を個人で開業!Facebook広告運用のスキルを身につけて成功する方法|ツールの設定、数値分析、営業、業務効率化まで
    • 【保存版】コンテンツマーケティングのネタ切れを防ぐ!ネタの見つけ方と戦略のコツ
    • 上級者をペルソナに設定し優良顧客だけを集める方法
    • Eメールマーケティングの基礎知識|開封率と成約率の向上、セグメンテーションまで
    • 30代フリーランスが家族と一緒にオランダに移住した体験を話します
    • Webマーケティングのやり方マスター講座|ブランディング戦略、SNS発信、スケジュール管理を解説
    • ネットビジネスの始め方【これでオランダ移住を実現しました】
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • 動画広告の作り方マスター講座|種類、活用方法から効果測定のコツまで
    • 短くて成約率の高いVideo Sales Letter(VSL)の作り方
    • エバーグリーンローンチとは?ツールの使い方を詳しく解説!
    • 個人でKindle電子書籍を出版して利益を得る方法
    • Teachable(ティーチャブル)の使い方・操作方法
    • ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法
  • コース一覧
  • お客様の声
  • 石崎力也とは?
  • リソース
  • スクール
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / ClickFunnels / 8-5 クリックファネルで商品にアフィリエイト機能をつける

8-5 クリックファネルで商品にアフィリエイト機能をつける

Last updated on 2021年8月21日 By 石崎 力也

今回はClickFunnelsで商品にアフィリエイト機能をつけていきます。使うのはバックパックというClickFunnelsの機能ですね。Backpackと書きます。Backpackのほうで、最初にこのような割合でアフィリエイトしますというプランを作らなければならないのですが、これに関しては動画を別に出しているので、ここを作ったという前提で進めていきます。

2つのやり方があって、1つは商品ごとにアフィリエイトを設定する方法、そしてもう1つはファネル全体の設定でファネル全ての商品に上書きするような形でアフィリエイトを設定する方法があります。まずは商品ごとに設定する方法をやっていきましょうか。

今回お届けするノウハウはこちら

  • Step1. 商品ごとに設定する
  • Step2. ファネル全体の設定でアフィリエイトを設定する
  • Step3. コミッションプランを確認する
  • やり方を動画で見る

Step1. 商品ごとに設定する

Evergreen Factory Order Pageに行ってProductsのタブをクリックします。すでに前に作ったものがあるのでこれを使っていきましょう。Editで入っていきます。新しく作る場合もやり方は同じです。ここのProvide Commissionというところを見てください。コミッションというのは仲介手数料、アフィリエイトフィーのことです。下には、今のところサポートしているのはStripeだけです、アフィリエイト機能を有効にしますか?と書いています。ここでYesということで選択してください。そうするとCommission planという項目が表示され、先ほどの設定しているアフィリエイトのコミッションプランの中から選べるようになります。今回はサンプルで作ったアフィリエイトプラン1を選んでSave and Closeで保存します。これだけです。簡単ですよね。これをひとつひとつの商品にやっていきます。

Step2. ファネル全体の設定でアフィリエイトを設定する

今はProductsのタブで設定しましたよね。そのように個別にアフィリエイト商品を設定することもできるのですが、一括でやりたいときもあります。その場合はファネルの大元のSETTINGSに行きましょう。下のほうに行くとbackpackのところにAffiliate Commission Plansとありますが、先ほどのように選択するようなところはないですよね。下に書いている文章を詳しく読んでみると、アフィリエイター向けのアクセスのログインページであるAffiliate Accessと、アフィリエイターが手数料を確認するためのメンバーサイトのようなAffiliate Areaと呼ばれる2つのページをこのファネルの中に加えなければならないとあります。

今はMembership Areaという購入者向けのページはあるのですが、アフィリエイト向けのページはないので、クリックして作っていきましょう。まずはName Of Funnel StepにAffiliate Accessと入れます。ここの名前はなんでも大丈夫です。次のタイプを選ぶところが重要です。ここですね。まずAFFILIATE のタブからAffiliate Accessを選んでください。テンプレートは適当にこれにしましょうか。どれでも大丈夫です。好きなものを選んでください。今回はこれにしてみます。Affiliate Accessができました。

次に+ADD NEW STEPをクリックします。Name Of Funnel StepをAffiliate Areaにしましょう。先ほどと同じようにタイプを選んでいくのですが、今度はAFFILIATE のタブからAffiliate Areaを選んでください。そして適当なテンプレートを選んでください。これでAffiliate AccessとAffiliate Areaの両方が入りました。

Step3. コミッションプランを確認する

ではもう一度SETTINGSに行きましょう。そうするとbackpackのところでコミッションプランを選択できるようになっています。上にあるAFFILIATE ENABLEDのチェックボックスがオンになっているので、今はアフィリエイトプラン1で全体が上書きされています。個別で設定したものは上書きされてしまうということです。これもヘルプページを見ないとよくわからないのですが、下に「Set this to override the User default level commission plan for this Funnel’s products」と書いています。どういうことかというと、ファネルで設定した個別のコミッションプランを一括で上書きしますよということですね。上書きしたくなければチェックを外してください。今のところはチェックを入れておきましょう。

AFFILIATE MANAGER EMAILは、Affiliate Areaでアフィリエイターの人たちからコンタクトを得るための問い合わせ先になるメールアドレスを入れてください。これで一番下に行ってSave And Update Settingsをクリックすると一括設定が完了します。今回は以上です。

やり方を動画で見る

ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法の一覧ページに戻る

カテゴリClickFunnels

About 石崎 力也

石川県金沢市出身。モントリオール在住。専門スキル:競艇、コピーライティング、DRM、アニメーション。このサイトの運営責任者です。2013年3月に六本木と西麻布で会社を設立し、同年11月までに全てのメディア・広告事業を軌道に乗せる。現在は、家族と一緒に、3か月に1度、住む国を変えながら生活をしています。

「デジタルマーケティング完全ガイド」を無料プレゼント0円でダウンロード

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2025 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki