今回はあなたにアフィリエイトを実践して貰います。この動画では、あなたが初めてプロモーションするアフィリエイト商品を選択し、効率的に収入を得るための戦略を組み立てるところまでを、サポートしていきます。
まず、アフィリエイトプログラムについて、改めて確認しておきましょう。アフィリエイトプログラムとは、商品を保有している企業や開発者が、その商品を販売した別の会社や個人に対して報酬を提供する契約のことです。電子機器などの有形商材から保険などの無形商材まで、アフィリエイト商品には様々なタイプがあります。あなたがプロモーションするアフィリエイト商品を選ぶ際には、質問を繰り返すことが大切です。質問を通すことで、どのアフィリエイト商品があなたの見込み客に適しているのかを特定することができます。
今回お届けするノウハウはこちら
アフィリエイト商品を特定するための5つの質問
アフィリエイト商品を特定するために欠かせないのが質問です。あなたがプロモーションするべきアフィリエイト商品を、特定するのに役に立つ5つの質問とその理由を、1つ1
つ見ていきましょう。
質問#1.あなたのお客さんが抱えている問題を解決できるものは?
まず、あなたが自分に問いかけるべき質問は「あなたのお客さんが抱えている問題のうち、ソフトウェア、コース、書籍などのツールを使用して解決できるものはなにか?」というものです。
ユーザーが抱えている問題を明確にし、その問題を解決できるツールを、アフィリエイト商品として紹介しましょう。例えば、あなたのお客さんがメーリングリストを作るという問題を抱えていると仮定します。このメーリングリストを作るという問題を解決するためには、メールの自動化等の高度な機能を備え、お客さんを徹底的にサポートする機能があるツールを、アフィリエイト商品としてあなたのお客さんにプロモーションすれば良いとわかります。
少しマニアックな例を出します。
僕はチャンスがあれば、Aputure という撮影用のライトを紹介しています。もちろん動画制作をしている人にしかお勧めしていませんが、YouTube 全盛期の今日において動画制作はすべてのフリーランサーに必要なスキルだと思うのですがいかがでしょうか。
さて、このライト何がいいのか。とにかく光量が安定しています。そして明るい。かつソフトボックスがきれいに光を分散してくれるため、部屋中に光が回り込みます。まるで自然光のようです。
自分の動画を例に出すのは気が引けます。イメージはなんとなく伝わるはずです。後ろがバン!とボケるのは単焦点のレンズが効いているからだけではありません。カメラのイメージセンサに十分な量の光が集まっているからです。
動画の良し悪しは照明で決まると僕は考えています。素人っぽさが出るのは、光量が足りていないせいで映像にノイズが乗っていたり、あるいは背景に人物の影が大きく写り込んだりするからです。
・・・とここまで撮影ライトについてマニアックに説明しましたが、こんなふうに、自分が使っている商品は、すでに使い勝手を理解しているので、他の人に勧めやすいです。映像で困っている人がいると、僕はすぐにこの Aputure のライトを勧めます。それはこのライトが彼らの抱えている問題の8割を解決するからです。
質問#2.アフィリエイト商品の中にあなたが作りたいと考えているコンテンツはないか?
「あなたが作りたいと思い浮かべている商品が、すでにアフィリエイト商品として存在していませんか?」もしあなたが思い浮かべていた商品と似たような商品がすでにこの世に存在するのであれば、あなたは新しい商品やコンテンツを作るための労力を抑え、アフィリエイト商品としてあなたの見込み客に紹介することができます。
プログラミングの世界には車輪の再開発はするなという信仰があります。もうすでにライブラリにあるコードを自分で一から作ろうとするな、ということです。
僕たちが属しているオンラインコース ・ビジネスの世界も同じです。もうすでにあなたのアイディアが市場にあるのであれば、わざわざあなたはその商品を作り直す必要はありません。アフィリエイトリンクを出すだけでいいです。あなたは、市場に出てない商品を作るべきです。その方が、効率的だと思いませんか?ニーズはあるがまだ市場に供給されていない商品を探し出し、それを作る。競合はいないから、あなたは総取りできる。
逆にすでに市場に投下されている商品を自らは作るのは時間の無駄というもの。アフィリエイトリンクを1本出す作業と、あなたの大事な生命時間を投資してすでに市場に出ている商品をほぼ同じものを作る作業のどちらが、費用対効果が高いかは火を見るより明らかです。
質問#3.毎日使用しているツールやリソースは?
次に問いかけて欲しいのが「あなたが毎日使用しているツールやリソースは何がありますか?」あなたが毎日使っている商品について調べてみると、アフィリエイトリンクが提供されている場合があります。あなたと同じようなニーズを持っている見込み客に、そのツールを宣伝する機会があることは、アフィリエイトで収益を出す大きなチャンスです。
僕が紹介しているツールは、ClickFunnels です。僕自身が使っています。僕自身がこのツールでビジネス上のあらゆる問題を解決していますので、お客さんにも同じようなことを勧めています。普段から使っているツールなので、操作方法や使い方に熟知しています。お客さんにそのツールを説明する際にも、表面的な言葉を使わずに、自信を持って推薦できます。
例えば、あなたは WordPressのプラグインでセールスファネルを作れるものを発見したとします。アフィリエイト報酬もそこそこいい。さてこのプラグインをアフィリエイトしますか?
答えは簡単。NOです。アフィリエイトしてはいけません。あなたはついさっきそのプラグインを発見したばかりだからです。自分で使うことなく、その商品を勧めたとしても、お客さんはあなたの言葉の軽さを見抜きます。仮にそのプラグインの解説動画を作りYouTubeにアップロードしたとしても、その動画が再生回数を稼ぐことはありません。再生されたとしても10回とか20回。
あなたは時間をかけて、顔出しして撮影をした。でもそれがほとんど再生されない。いずれもライトな視聴者ばかり。
理由はわかると思います。視聴者に見抜かれているのです。「この動画に出ている演者は、ただの自称 WordPress の専門家にしか過ぎない」と。
質問#4.これまで購入した教材やコースの中でアフィリエイトプログラムを提供している物はないか?
「これまでにあなたが購入した教材やコースでアフィリエイトプログラムを提供している物はありませんか?」あなたが実際に購入し、本当に学びや得るものがあった教材やコースは、あなたの見込み客にも伝える価値があります。良いなと思った教材やコースがアフィリエイトプログラムを提供すれば、あなたは収益を得られるだけでなく、見込み客にも喜んでもらえます。
彼はミゲルヘルナンデスさんです。スペイン人ですが、結婚してカナダに住まれています。Udemyで初めて年間1000万円のコース売上を達成した人です。彼はアニメーターです。僕は彼のアニメーションのオンラインコース を購入しファンになりました。もちろんすべてのコースを購入しました。
もし興味があれば、彼のコースを購入してみてください。プレビューを見るだけでも結構です。オンラインコースを販売する人は、ティーチャーであると同時にエンターテイナーでなければいけないことがよくわかります。
もちろん僕は彼のオンラインコース を心の底から推薦します。Udemyは、プロモーションが入れば、1つのコースが1200円ほどで買えるのでちっとも高くないです。
質問#5.あなたの業界のプラットフォームビルダーはどんなアフィリエイト商品を紹介しているか?
アフィリエイト・マーケティングは、オンライン収益を得るための方法として非常に人気です。「あなたの業界のプラットフォームビルダーはどんなアフィリエイト商品を紹介しているか把握していますか?」もしあなたの業界で、商品をプロモーションしているプラットフォームビルダーが他にいるなら、彼らは特定の企業とアフィリエイト契約を結んでいる可能性が高いです。
競合が紹介している商品を調査し、あなたもその商品を購入したのち、それがよかったのであれば紹介します。
他のプラットフォームビルダーが、どのようなアフィリエイト商品を宣伝しているのか、まずはその商品について調べてみましょう。
- その商品が評価に値するか、
- あなたのお客さんに共有しても問題がないか、
- その商品がアフィリエイトプログラムを提供しているか、
この3点をまず調べてみてください。
アフィリエイト・マーケティングにおける3つの基本的なルール
はっきりと言っておきましょう。あなたは、アフィリエイト商品の所有者ではありません。だからと言って、あなたが販売責任を負わないということにもなりません。アフィリエイト商品をあなたの見込み客に紹介したとき、紹介した商品に関係なく、見込み客はあなたがその商品販売の代表者と考えるでしょう。あなたは、これまでに見込み客と築いてきた信頼、その信頼関係を利用して、アフィリエイト商品を宣伝するのだということを忘れないでください。
- 「使わない商品を宣伝しない」
- 「好きじゃない商品を宣伝しない」
- 「おすすめできない商品を宣伝しない」
この3つのルールは、アフィリエイト・マーケティングにおける基本中の基本です。これらのルールに反するコンテンツは販売してはいけません。
なぜこれらのルールに反していけないかは、見込み客の立場になって考えてみるとすぐにわかります。
例えばあなたは茨城県に住む実家暮らしの30代男性だとしましょう。あなたは「賃貸か持ち家か」というテーマのビデオを撮影しYouTubeにアップロードします。誰がその動画を見ますか?実家暮らしの男性に、持ち家も賃貸もわかるはずがありません。言葉に説得力がありません。
例えばあなたはConvertKitというメールマーケティングツールをアフィリエイトしたとします。でもあなたのConvertKitアカウントには100人未満の読者しかいません。あなたにConvertKitを語る資格はあるでしょうか?実績のない自称ウェブマーケターはすぐに見抜かれます。
例えばあなたはオンラインスクールの作り方に関するブログを書いたとします。ブログの記事から Teachable や Thinkific への アフィリエイトリンクを出します。でもあなたのオンラインスクールのデザインが無茶苦茶ダサかったらどうでしょう。
ここまで聞いていただいて僕の言わんとしていることがわかると思います。たかだか一度や二度使ったことのある商品をアフィリエイトしないのは当然のことですが、それを使って実績を出せていないのであればそもそもアフィリエイトを検討すべきではありません。
それは倫理的な問題というよりかは、ただ単に時間の無駄だからです。使わない商品を宣伝しない、は別の言葉でいえば「使い込んだ商品だけを宣伝せよ」です。好きじゃない商品を宣伝しない、は別の言葉でいえば「本当に心の底から好きな商品だけを宣伝せよ」となります。使い込んだ商品であり、心の底から好きな商品であれば、自然な言葉で説得力のある言葉で、見込み客にお勧めできるようになります。
プロダクトオーナー(販売者)と関係を築くための5つのステップ
いかがでしょうか。さきほどの5つの質問をしていく中で、紹介できそうな商品を1つか2つは特定できたのではないでしょうか。アフィリエイト・パートナーシップを構築する際には、あなたが紹介したい商品を所有している個人や会社などのプロダクトオーナーと、パートナーシップを確立する必要があります。今からは、プロダクトオーナーとの関係性を確立するために必要なタスクを、5段階に分けて紹介していきます。
タスク#1.紹介したい商品にアフィリエイトプログラムがあるかを調べる
あなたが一番最初にやるべきことは、紹介したい商品にアフィリエイトプログラムがあるかを調べることです。紹介したい商品やサービスのWebサイトを見れば、アフィリエイトプログラムがあるかどうかを確認することができます。大抵の場合、Webサイトの一番下に、アフィリエイトプログラムの詳細を知るためのページリンクがあるはずです。Webサイト上でアフィリエイトプログラムの情報が確認できない場合は、「商品名 アフィリエイトプログラム」や「会社名 アフィリエイト」のようなキーワードを組み合わせ、Googleで検索してください。アフィリエイトプログラムについての情報を見つけることができます。
まれにですが、アフィリエイトプログラム等についてWebサイトで公表していない企業もあります。アフィリエイトプログラムの情報を見つけられない場合は、その企業に直接質問してください。Webサイトには情報を掲載していないだけで、アフィリエイト・パートナーシップのような契約関係を結ぶことができる可能性があります。
少し前まで締め切り管理ツールの Deadline Funnel はアフィリエイトプログラムを用意していませんでした。そこで僕は直接、開発者のジャックボーンさんに連絡しました。たくさんの日本人の顧客にDeadline Funnels を紹介していると伝えました。そしてUdemyやYouTubeに Deadline Funnel の使い方に関する日本語の動画を出していることも伝えました。
そしたらジャックさん、すぐにアフィリエイト用のリンクを送ってくれました。
タスク#2.アフィリエイト商品を所有している企業へのコンタクトと自己紹介
アフィリエイトプログラムがあるかを調べることができたら、アフィリエイト商品を所有している企業へコンタクトを取り、自己紹介を行いましょう。実際は、アフィリエイトの商品を扱っている企業と連絡を取らなくても、アフィリエイトプログラムを始めることができることもあります。例えば、アフィリエイトプログラムのリンクを見つけ、簡単なフォームに記入するだけで、アフィリエイトプログラムを始めることができるセルフサービスのアフィリエイトプログラムがそれに当たります。しかし、セルフサービスでアフィリエイトを始められたとしても、プロダクトオーナーや企業のアフィリエイト・マーケティングの担当者に連絡を取ることは大切です。
自己紹介の中で、あなた自身がその商品のファンで、あなたの見込み客がそれを気に入るという自信もある、そして、これから積極的に宣伝していくつもりだと、ぜひ企業に伝えてください。
タスク#3.商品に関するベスト・プラクティスと注意事項を尋ねる
企業とコンタクトを取り関係を築けていれば、アフィリエイト商品を買ってもらうための最も効率の良い方法、つまりベスト・プラクティスや注意事項を尋ねやすくなります。
ベスト・プラクティスと、注意事項をその企業に尋ねることができれば、あなたは効率よくアフィリエイト商品を売ることが可能です。あなたが契約しようとしているアフィリエイト商品やサービスを作り、その商品を売り込んできた当事者から得られる情報は、非常に貴重です。成功しているプロモーション方法や販売過程で気をつけるべき注意事項など、これらの情報をアフィリエイト販売を始める前に聞くことで、効率的に売り上げを伸ばしていくことができます。
タスク#4.アフィリエイトアカウントとアフィリエイトリンクの作成
タスク1〜3を実行することで、アフィリエイト販売を効率的に始める準備が整います。タスク4はズバリ、アフィリエイトアカウントとアフィリエイトリンクの作成です。アフィリエイトリンクとはURLのこと、そしてアフィリエイトリンクの作成方法は様々です。企業からのメールでアフィリエイトリンクを得たり、企業から提供された情報を元に、あなた自身でアフィリエイトリンクを作成する必要があったりします。いずれにしても、アフィリエイトアカウントとアフィリエイトリンクを作成しなければ、次のタスクには進めません。
タスク#5.アフィリエイトリンクを短くする
プロダクトオーナーとパートナーシップを確立するための最後のタスクです。タスク5は、アフィリエイトリンク・ URLを短縮することです。BitlyやYOURLSといったリンク短縮ツールを使用して、アフィリエイトリンク・URLを短くし、シンプルに見せましょう。URLは短い方が見やすいため、見込み客のためになります。
アフィリエイトにおいて留意すべき4点
アフィリエイトにおいて、あなたが留意すべき点が主に4つあります。これらの注意点は、あなたが誰と提携しているか、見込み客が誰か、アフィリエイトプログラム自体によって大きく異なりますが、確認を怠ってはいけません。
確認事項#1.ベース・コミッション
アフィリエイト販売を始める前に、必ずベース・コミッションの確認をしましょう。ベース・コミッションとは、あなたの紹介によって発生した販売や購入に対して、どれだけの手数料をもらえるかということを指します。1回の販売につき、その売上の10%から50%くらいが平均的なベース・コミッションと言われています。
確認事項#2.見込み客の提供に対する報酬
ベース・コミッションだけでなく、見込み客を提供したことに対して何かしらの報酬があるかの確認も忘れてはいけません。一部のニッチな業界等では、見込み客を提供したことに対して、何かしらの報酬がもらえることがあります。ここで言う見込み客の提供とは、あなたの紹介やプロモーションにより、あなたの見込み客がアフィリエイト商品のWebサイトやその企業のメーリングリストに登録することなどが挙げられます。業界によって報酬額は変わりますが、1人当たり100円以下くらいと考えておくと良いでしょう。また多くのアフィリエイトで採用されているわけではないことも覚えておいてください。
確認事項#3.報酬支払いのスケジュール
報酬はすぐにもらえるわけではありません。アフィリエイ報酬がどのようにして支払われるかを確認しておきましょう。アフィリエイト商品があなたのWebサイトで購入されたとしても、あなたの銀行口座にその収益は入りせん。金銭的なやり取りは全て、購入者とプロダクトオーナーの間で発生します。そのため、プロダクトオーナーから、アフィリエイト報酬をあなたの口座に送ってもらう必要があるのです。
実際にあなたへ報酬が支払われるまでの期間は、取引先の企業によっても異なります。購入者が買った商品を払い戻した場合、それはアフィリエイト報酬に含まれません。そのため、ほとんどの企業は1ヶ月程度の期間を設け、購入者からの払い戻し希望があるかどうかを確認します。このため、アフィリエイト支払いが口座に入金されるまでに60日から90日くらい時間が掛かることがあります。
確認事項#4.オファーの種類
アフィリエイト契約が期間限定オファーなのかエバーグリーン・オファーであるかどうかの確認も、必ず行いましょう。エバーグリーン・オファーとは、オンライン・ビジネス業界で一般的に使用される用語で、「常に行われているオファーやプロモーション」という意味になります。期間限定オファーは、1年など特定の期間を指定して行われるオファーです。
企業や商品によっては、エバーグリーン・オファーを複数用意している場合もあります。見込み客にメリットのあるオファーを紹介できれば、商品の購入や登録にもつなげやすいです。
まとめ:ルールを理解しアフィリエイト・マーケティングを始める
この動画を通して、アフィリエイト商品を選定するための方法、アフィリエイト商品のオーナーとの関係の築き方、そしてアフィリエイト・マーケティングで大切な確認事項について説明しました。具体的にアフィエイト・マーケティングを掴めてきたのではないでしょうか。アフィリエイトの流れがいまいち掴めなかったのなら、再度内容の復習をおすすめします。ついに、アフィリエイト・マーケティングをはじめる時が来ました。プロモーションするアフィリエイトを1つか2つ選んだら、下のコメント欄から知らせてください。