どうもこんにちは、石崎力也です。
オランダで生活する石崎の近況を毎週、5つの項目に分けて紹介する5-Bullet Fridayです。毎週お送りしていきます。年の瀬。ビザの更新、EU市民権、子育て、未来。手札が揃ったので、妻と少し話しました。小一時間ほどの軽い会話でしたが次の5年の方向性が決まりました。
- 3年後にEU市民権を得る
- その要件の1つオランダ語の市民化テストに今年合格する
- EU市民権を得たらオランダから出る
- 次の候補地を探すべく次の3年でEU圏を旅行する
- 教育方針は1つだけ「自信の獲得」
- 家族は安全地帯として機能する – 圧倒的な存在の肯定
1から4は副次的に発生するものというか、重要度の低いことです。会話の中で繰り返し出てきたのは「basic trust」「confident」この2つだけです。生きててオッケー、人生はオッケーなんだって感覚を持ってもらうためにできることを1つずつやっていきます。それが2022年以降のこと!
今回お届けするノウハウはこちら
1. 今年初めてやったこと: オランダで初詣
初詣。世間が寝ているのでハウステンボスほぼ全てを手中に収めた。
2. 見たもの: NewsPicks~2022年の幸福論を徹底討論~
自分に価値がないと思っている人間は自分を守ることで汲々としている
安売りの商品に群がるオバさんが醜いのは自分を守ることでいっぱいいっぱいでつまるところ自分は価値のない人間だと身体で発信しているからではないでしょうか。
自分を守ることで精一杯なのは側から見て伝わり、それはどう考えても醜いので、ゆっくりと自己肯定感を高めていきたいものです。
動画の中で、幸福度は自己肯定感と愛だと言っています。自分には価値があると思う気持ちと、誰かに承認されているという気持ちの2つ。これが日本人には欠けているから日本の幸福度は低いと。
子育てしながらどうやったら彼らの自己肯定感を上げられるか、愛されていると感じるのか、真剣に向き合っています。まずは親が圧倒的に幸福じゃないと話にならないので課題は山積みです。
、、、と思っていたのがクリスマス前まで話。
ボンバーマンが全てを解決しました。適度に負けてあげるだけで自己肯定感と愛の両方を感じているようです。笑 https://youtu.be/sgup0jSAXYE
3. 感動したもの: STAND BY ME ドラえもん2
すごいよかった!タイムマシンで行ったり来たりするので時系列が複雑だし伏線回収も多すぎですが、でもやっぱり泣いた。最後のスピーチで:) https://www.netflix.com/title/81451264
4. 遊びに行った場所: 運河のお家
小川家が雪国に遊び行くって聞いたので僕らもすぐに予約しました。ボートが停泊できる運河のお家に来ました。
5. 初めて見たもの: エッグスタンド
実物のエッグスタンド初めて見たかも。ゆで卵作ったあとにその存在に気付いたから、後で卵買い増しします。
ひろゆきの大好きなエッグスタンド。あってもなくても良いもののシンボルです。例えば、分かりやすい車を買ったりキラキラしたものを身に付けたり、インスタのプロフを盛ったりするのも一つですが、その前に圧倒的な自尊心を獲得するのが先決とも思うのです。
ようは他人から見下されても、いや俺は圧倒的にお前らより幸せだからなと心底から思えるような自信であったり経験値を身体に積んでおきたいんです。結論: エッグスタンドより自尊心。自尊心よりゆで卵。卵6個入り買ってきます。
石崎力也