どうもこんにちは、石崎力也です。
ヨーロッパで生活する石崎の近況を毎週、5つの項目に分けて紹介する5-Bullet Fridayです。毎週お送りしていきます。
日本に帰国しています。無人ホテルが素晴らしいです。家電製品はバルミューダで統一してあり、露天風呂とアラジンのプロジェクターがあります。
ポルトガルのお家も新しいのですが、こちらのホテルの方がはるかにテクノロジー的にも実的にも優れています。
訪れた場所:唐津競艇場

唐津競艇場すごく良かったです。僕のホームプール三国競艇場のように自然に囲まれていて、お客さんもゆったりとしたおじいちゃんばかりです。しかも施設は三国よりもはるかに現代的でした。
子供の遊び場はたったの300円で、妻曰くギャンブルせずにプレイグランドのためだけに来ている家族連れがいた、と。でも僕は知ってます。レース始まると乳幼児抱えたイクメンのパパが舟券握りしめていたことを。笑
嬉しいこと:子供たちの成長

有田焼の有田で乗り換えしました。ポルトガルから有田へ。もう世界の隅々まで行けるほど子供たちは成長しました。こっから旅行は楽になる一方なので、あの時のキツかった旅行はもう経験できないと思うと寂しいです。旅行が楽ゲーになったら価値はないですから。歩かないならVRでいいいです。
気になること:本格的な山道

道なき道をハイク。途中から本格的な山道になってきて、サンダル短パンだと軽装すぎるので撤退しました。そのまま海に入り、カマキリとカニに挨拶して帰ります。
感動したこと:絶景の温泉

スーパーまで遠いので農家の野菜を温泉の売店で購入しました。絶景の温泉でした。息子は僕と同じくお風呂やサウナが好きで、頭にタオルを乗せて外気浴しながら「ヘブン」と呟いていました。過去1のお風呂体験とのこと。そうか、モロッコのハマム超えたか。そりゃそうだよな。
今考えていること:永住権が欲しい

セミの鳴き声、ボラのジャンプ、鶯のホケキョ、夕陽が1フレームと、この一瞬に詰まっています。冗談抜きで、自分が日本生まれて良かったと思う瞬間です。永住権が欲しい。