• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 2.0
  • 無料ウェビナー
  • もう1本読む?
    • ネットビジネスの始め方【これでオランダ移住を実現しました】
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • 動画広告の作り方マスター講座|種類、活用方法から効果測定のコツまで
    • 短くて成約率の高いVideo Sales Letter(VSL)の作り方
    • エバーグリーンローンチとは?ツールの使い方を詳しく解説!
    • 個人でKindle電子書籍を出版して利益を得る方法
    • Teachable(ティーチャブル)の使い方・操作方法
    • ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法
  • コース一覧
  • お客様の声
  • 石崎力也とは?
  • リソース
  • ログイン
    • 新規登録はこちら
    • アカウントを持っている
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / Life / サーフィンでレスキュー隊が出動|5-Bullet Friday – 2023年02月03日

サーフィンでレスキュー隊が出動|5-Bullet Friday – 2023年02月03日

Last updated on 2023年2月4日 By 石崎力也(編集者)

どうもこんにちは、石崎力也です。

オランダで生活する石崎の近況を毎週、5つの項目に分けて紹介する5-Bullet Fridayです。毎週お送りしていきます。

賢い子は「親から勉強しろと言われたことない」と言います。馬鹿な子は「親から勉強しなさいと言われてばかりだった」と言います。つまり教育方針として「勉強しろ」と言わないのが正解なんですが、悲しいかなiPadばかり見ている子供たちを見ると「勉強しろ」と言いたくなる自分がここにいます。

勉強しろと言うどころか「カーンアカデミーで1つのチャプターが終わったら好きなもの買ってあげる」という報酬まで用意する始末。ちなみに息子はランチ12.5ユーロの日本食・食べ放題を報酬に設定しました。(息子の頭の中:勉強 = 食べ放題)

Discordコミュニティ始動!誰でも匿名で無料で入れます。
日本最大のオンラインコースクリエイターのコミュニティを目指します。過去に商品を購入された方専用のコミュニティもあります。参加してガイダンスをお読みください。
https://discord.gg/NUpzbDYAXe

今回お届けするノウハウはこちら

  • 1. 食べたもの:ケーキ
  • 2. 聴いているもの:辺境・近境
  • 3. 変化したこと:意識をかえて筋トレする
  • 4. 行った場所:オランダのバー
  • 5. 起きたこと:サーフィンでレスキュー隊が出動

1. 食べたもの:ケーキ

懲りずに娘のバースデイケーキを食べる。チートデイ2日目。

2. 聴いているもの:辺境・近境

旅行にもいろんなパターンがあります。今は家族旅と仕事仲間との男旅の2つしかないけど、子供が大きくなったら一人で辺境に行く旅をしたい(おそらく大学生以来)https://www.amazon.co.jp/dp/B0BPCKX7GZ/ref=nosim?tag=movingoffer-22

3. 変化したこと:意識をかえて筋トレする

漫然と筋トレするのをやめて、良い身体を作ろうと決意して筋トレしたら4ヶ月で少しはマシになりました。マインドセット大事。https://www.instagram.com/p/Cn81yUGsWvv/?igshid=MDJmNzVkMjY=

4. 行った場所:オランダのバー

飲みに行く前に、妻があくせく家事しているのをみると、小さい子供たちの父親として割に合う飲み会なんてないんだろうなと。家に子供たち四人置いて自分はビール飲むなんて、罪悪感でいっぱいです。

ちなみにメンバーは、ポルトガル人(プロギタリスト)、韓国系アメリカ人(FEDEX)、タンザニア人(国際司法裁判所の秘書)、日本系日本人(罪悪感でお酒飲む人)の四人です。帰ってきたら妻の肩もみます。事前の贖罪として抱っこ紐で三女を寝かせました。

5. 起きたこと:サーフィンでレスキュー隊が出動

サーフィン。今日は寒いし、風も離岸流も強く波も高い。海には僕1人なので体力尽きる前にパッと上がる。子供達が陸で待っています。

えーと…レスキューと警察が出動しました。人が流されているという通報が入ったそうです。沖でサーフィンしていると警察が青いランプを陸で何度も点灯させていたのでパドルで戻り事情聴取。屈強で背の高い男女の警察2人(男性はブーツが波で濡れてキャッキャ言ってた)、赤色の服着たレスキュー4人。何度も寒いか?と問われ最後は荷台でピアまで送ってもらいました。ああ、申し訳ない。海もかなりしけっており、1人でやっていたので、心配をかけたのだと思います。

車中レスキューの人にどんな事故を防いでいるのか聞くと、カイトサーファーの骨折、カレントで人が流される、自殺が多いそうです。だから何度も真剣な表情で帰る場所あるか?寒くないか?嫌なことないか?と聞かれたわけです。

石崎力也

Filed Under: Life

知っていることはお金になる…1度限りのウェビナーをご用意しました

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2023 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki