• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 2.0
  • 無料ウェビナー
  • もう1本読む?
    • ネットビジネスの始め方【これでオランダ移住を実現しました】
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • 動画広告の作り方マスター講座|種類、活用方法から効果測定のコツまで
    • 短くて成約率の高いVideo Sales Letter(VSL)の作り方
    • エバーグリーンローンチとは?ツールの使い方を詳しく解説!
    • 個人でKindle電子書籍を出版して利益を得る方法
    • Teachable(ティーチャブル)の使い方・操作方法
    • ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法
  • コース一覧
  • お客様の声
  • 石崎力也とは?
  • リソース
  • ログイン
    • 新規登録はこちら
    • アカウントを持っている
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / Life / 投資の利益は『忍耐』に対する報酬|5-Bullet Friday – 2022年03月04日

投資の利益は『忍耐』に対する報酬|5-Bullet Friday – 2022年03月04日

Last updated on 2022年3月5日 By 石崎力也(編集者)

どうもこんにちは、石崎力也です。

オランダで生活する石崎の近況を毎週、5つの項目に分けて紹介する5-Bullet Fridayです。毎週お送りしていきます。

不況が続いており、より高い賃金を求めてオランダに出稼ぎにくるイタリア人がいます。国際的に学力の低さが問題になっているようです。

データ量、速さ、カバレッジ、カスタマーサポート、料金など複数の要素から携帯のキャリアを1つ選ぶように、国にも複数の要素があり各人の優先順位に照らし合わせて住む場所が選ばれます。

オランダで働く南欧の人たちは悪天候と自然の欠如に心を病みコロナを契機に自国にも戻りました。僕たち家族においても、様々な要素の中でも天気と自然は重要度の高い項目です。

個人的にはオランダの好景気からさぼと恩恵を受けておらず、むしろ高い生活費から家計に悪い影響を受けているほどです。一方で優れた公教育と社会インフラ、都市機能はそれらマイナス面を埋め合わせてくれます。

明日、バチカン市国に行きどのくらい寄付したらオランダの快晴日数が増えるか神様に聞いてきます。ビットコイン支払いも受け付けてくれるといいのですが。

今回お届けするノウハウはこちら

  • 【初のAudible作品!】3月4日(金)本日配信開始
  • 1. 行った場所: ローマ
  • 2. 驚いたこと: イタリアのスーパー|オリーブオイルが豊富!
  • 3. 観光した場所: 魅力の町ローマ
  • 4. 食べたもの: ピザとティラミス
  • 5. 失敗したこと:バチカン市国に入れずローマへ逆戻り

【初のAudible作品!】3月4日(金)本日配信開始

Audible会員であれば聞き放題!会員の方は本日から聴けます。
会員じゃなくて無料体験でタダっ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B09SNRK7WF/ref=nosim?tag=movingoffer-22

1. 行った場所: ローマ

イタリアの滞在先に着きました。なんていうんやろ。ホーミー。ローカル。高校生の時にみたコーヒーをめぐる冒険に啓発されてバリスタを志し公務員の両親に反対されつつ少ない貯金でイタリアに飛び、さあ今日から一人前になるためにバリスタ修行するぞと意気込みベランダの窓を開けた19歳の石崎を想像しました。

東京に住む人が北陸のスーパーで売っている刺身を食べて今まで食べてたのは何だったんた、というストーリーがありますが、同じことがイタリアのピザで起こりました。ホストにおすすめされた24時間スーパーのピザ食べて、空港および電車の移動中に感じたストレスが一瞬で吹き飛びました。

2. 驚いたこと: イタリアのスーパー|オリーブオイルが豊富!

オリーブオイルだけでもこの種類。野菜も種類あって、オランダの家畜されたやつより遥かに美味しいです。

3. 観光した場所: 魅力の町ローマ

古代ローマ人の中に顔見知り有り。パリやアムステルダムに比べてローマは観光資源に溢れています。街全体が。どこ歩いてもB.C. らしき建物があります。たぶん。

4. 食べたもの: ピザとティラミス

美食の国の正体はピザとティラミスでした。2つしか食べてない。子連れ旅行の現実。

5. 失敗したこと:バチカン市国に入れずローマへ逆戻り

バチカン市国まで来たけどワクチンパスポート切れで入国できず。チケット無駄にした、、、てっきり9か月有効かと思ったらバチカン市国は6か月でした。つまり三回目のブースターが必要ということ。

ウォーレン・バフェットはしばしば、「投資の利益は『忍耐』に対する報酬」だと述べる。まさに現在は、「報酬を得るための忍耐の時期」であるということだ。

バチカン行けなかったことでローマに戻る理由ができました。いずれにしても何度も訪れたい魅力的な街です。

石崎力也

Filed Under: Life

知っていることはお金になる…1度限りのウェビナーをご用意しました

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2023 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki