• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 2.0
  • コース一覧
  • もう1本読む?
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • エバーグリーンローンチ・マスタークラス
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • プロダクトローンチのやり方
    • ユーデミーで稼ぐ方法 – 売れるオンラインコースの作り方
    • 高額商品の作り方・売り方
  • 石崎力也とは?
  • サクセスパス
    • 1. PLAN
    • 2. MAKE
    • 3. SET
    • 4. LAUNCH
  • リソース
  • ログイン
    • 新規登録はこちら
    • アカウントを持っている
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / News / Re: [リスト集めの極意塾] youtubeの動画編集ソフトについて

Re: [リスト集めの極意塾] youtubeの動画編集ソフトについて

Last updated on 2015年12月22日 By 石崎 力也

<回答>
再生回数を伸ばす動画は何で作っていようと再生されるので、動画編集ソフトで頭を悩ます必要はあまりないと思います。

僕自身はPremiere Proを使っていますが、それは僕がAdobeファミリーの一員だからです。Illustratorで書いた絵をAfter Effectsに流し込み、Adobe After Effectsで書き出したフッテージをそのままシームレスにAdobe Premiere Proへ流し込みすぐに編集するでPremiere Proを使っている・・・という感じですね。

https://drive.google.com/file/d/0B0GkuuwE_KsecnUxVkY2N29rLTA/view?usp=sharing

例えばこの動画は、先に挙げた3つのAdobe製品に加えてPhotoshopも使っています。

アクセスを伸ばすことだけを考えるなら、使うソフトウェアよりも切り口とかコンテンツの拡張性を考えた方がいいかと思われます。

長いスパンで考えて色々とAdobe製品で遊びたい場合はPremiere Proにも一考の価値がある・・・という感じです。ちなみにAmazonのセール中にAdobe CCを買うと、正規よりも断然安く買えるそうです。(僕は正規で払って損しているタイプです)

レビューをよく読んでみてください。60%オフで使っている人もいるそうです。
http://www.amazon.co.jp/Adobe-Creative-2015年度版-Windows-オンラインコード/dp/B00FOHQZPI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1450769697&sr=8-1&keywords=creative+cloud

石崎力也

2015-12-22 13:45 GMT+09:00 Fumihito Takeda <fumihito.takeda@gmail.com>:石崎 さん
とても充実した教材とても勉強になります。
ありがとうございます。

今、フラットデザインのメールを読みまして、コンテンツが命で、
シンプルが一番だと再認識したのですが、動画編集ソフトで、
Adobe PremireとWIndowsのフリーソフトであるムービーメーカーで
作る場合とでは、アクセス数で差が出るものなのでしょうか。

最近、Adobe Premire element14を購入したのですが、ムービーメーカー
に慣れていたこともあり、操作するのに時間がかかります。

Adobe Premireに慣れて、使った方がよいのか、ムービーメーカーで通すのが
よいのか、迷っています。

コンテンツにあう効果的な動画を作るというのが一番だと思うのですが、
Adobeのソフトは機能が多いため、どんな機能があるのかも、把握できて
おりません。

そのため、Adobe Premireで作ると、どのように効果的な動画となるかもまだ
わからない段階です。

よろしくお願いいたします。

Fumi

—
▽リスト集めの極意塾

リスト集めの極意塾(ショート)¥100,000


 
▽旅とお金の極意塾

旅とお金の極意塾(ショート)¥100,000


 
▽リスト教育の極意塾

リスト教育の極意塾(ショート)¥100,000


 
▽Hidden

Hidden(ショート)  ¥100,000


 
▽商品販売の極意塾

商品販売の極意塾(ショート)¥100,000


 
▽Whole YouTube

Whole YouTube(ショート)¥10,000


—
このメールは Google グループのグループ「リスト集めの極意塾」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには listAtume+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループに投稿するには listAtume@googlegroups.com にメールを送信してください。
https://groups.google.com/group/listAtume からこのグループにアクセスしてください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/listAtume/CAMFXwiUBRVtekgk%2BqTiRmtVs9_B7GGJXQ%2BBVm3a%3DnXuGYZe%3DkQ%40mail.gmail.com にアクセスしてください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。

— Haamalu合同会社代表 石崎力也(JP)Haamalu.LLC Director Rikiya Ishizaki (EN)

Filed Under: News 関連タグ:--, 01, 015, 07, 09, 1, 11, 12, 13, 14, 15, 2, 20, 2015, 21, 22, 29, 3, 4, 40, 42, 45, 48, 5, 50, 51, 54, 6, 60, 69, 7, 8, 9, Adobe, After, al, am, Amazon, amp, at, be, cc, Cloud, co, com, DD, de, do, dr, Drive, eat, EC, Effects, fi, Fu, Gmail, go, Google, googlegroups, Gr, Group, ha, Hit, ho, hot, http, https, IL, in, is, It, jp, Kg, le, leg, LI, List, Mt, nd, on, opt, or, out, PH, Photos, Pro, rd, Re, RM, SC, SE, SG, Sha, shop, st, sta, Tak, take, te, to, TV, up, us, view, VS, we, Wh, WHO, Whole, win, word, xq, yo, you, YouTube, あま, いたし, いま, お金, お願い, ぐ, こ, しま, す, すぐ, せん, そのまま, たい, どん, まま, みま, もあ, もの, るな, わか, ア, アクセス, イ, イン, ウ, ウェア, ウェブ, オフ, オン, オンライン, カ, ク, グル, コ, コン, コンテ, コンテンツ, コー, コード, ザ, シ, シンプル, ジ, ス, スト, スパ, スパン, セ, セス, ソフト, タ, タイ, テ, デ, ディス, デザイン, ト, ド, パン, ビュー, ビー, フ, ファ, ファミリー, フリ, フリー, ミ, メ, メーカー, メール, ユー, ユーザー, ラ, リ, リス, リスト, レ, レス, レビュー, ン, 一, 一番, 上, 中, 也, 人, 今, 他, 代表, 会社, 使, 価, 価値, 停止, 僕, 充実, 先, 再生, 出, 力, 力也, 勉, 勉強, 動画, 口, 命, 商品, 回数, 回答, 場, 場合, 塾, 売, 多, 実, 差, 年, 度, 必要, 思, 思い, 感, 感じ, 投稿, 教, 教材, 教育, 数, 方, 旅, 時, 時間, 最近, 極意, 機, 機能, 段, 段階, 流し, 生, 登録, 的, 石, 石崎, 石崎力也, 社, 答, 絵, 編集, 考, 育, 自, 自身, 色, 製品, 要, 認識, 読, 販売, 買, 購入, 身, 込み, 通, 遊び, 金, 間, 閲覧, 集め, 頭, 願

About 石崎 力也

石川県金沢市出身。モントリオール在住。専門スキル:競艇、コピーライティング、DRM、アニメーション。このサイトの運営責任者です。2013年3月に六本木と西麻布で会社を設立し、同年11月までに全てのメディア・広告事業を軌道に乗せる。現在は、家族と一緒に、3か月に1度、住む国を変えながら生活をしています。

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2021 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki