• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 2.0
  • コース一覧
  • もう1本読む?
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • エバーグリーンローンチ・マスタークラス
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • プロダクトローンチのやり方
    • ユーデミーで稼ぐ方法 – 売れるオンラインコースの作り方
    • 高額商品の作り方・売り方
  • 石崎力也とは?
  • サクセスパス
    • 1. PLAN
    • 2. MAKE
    • 3. SET
    • 4. LAUNCH
  • リソース
  • ログイン
    • 新規登録はこちら
    • アカウントを持っている
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / 2013-12-14 のツイッター&ブログ by 石崎力也

2013-12-14 のツイッター&ブログ by 石崎力也

Last updated on 2013年12月15日 By 石崎 力也

  • 火をおこすのが楽しくて仕方ない。余生は火を起こして、生きることにした。 17:02:29
  • 判断力を犬に食べられた。犬多いから、ここら辺。 17:01:49
  • 海で泳ぐと、嫌いな人のメンタリティがなぜか口をついてでてくる。。。自分はこうなりたくないってことを忘れないためにも、Macでついついアウトプットしてしまう。 16:27:23
  • 良い物は良いに決まってるし、クソなものはクソに決まってる。バランスを取ることが重要だと思いますとか、自分は客観的な視点からモノ事を見れますみたいなアピールは、役に立たないからやめた方がいいと思う。そんな生き方、僕からすると致命的過ぎて、涙が出てくる。 16:25:16
  • 「君たちの作ったテレビコマーシャルはとてもよかったよ」とスティーブは言い、私の自信はさらに上昇した。彼はそれから私の目をじっと見て、とても親しげな笑顔のままつけ加えた。「でも、紙の広告はクソだった」 16:22:54
  • そしてmaintainから始まるドメインはそういった無意味な表明のために用意してるんじゃありません。あ、あとフリーライダーとは付き合わないって人生のかなり早い段階で決めてしまったので、無料で接点を持つことは考えない方がいいと思います。 16:12:52
  • 「社畜はダメだけど、フリーランスもダメだ」ってメールが来たけど、なんでこんな譲歩の二乗みたいな文章の書き方流行ってんの。誰も傷つけたくないから?ようは自分の頭で考えてないってことの表明で、すごく疲れる。社畜がクソなら社畜はクソって言えばいいし、フリーがクソならそれでいいと思う。 16:10:23

Filed Under: 未分類 関連タグ:ツイッター, ブログ, 石崎力也

About 石崎 力也

石川県金沢市出身。モントリオール在住。専門スキル:競艇、コピーライティング、DRM、アニメーション。このサイトの運営責任者です。2013年3月に六本木と西麻布で会社を設立し、同年11月までに全てのメディア・広告事業を軌道に乗せる。現在は、家族と一緒に、3か月に1度、住む国を変えながら生活をしています。

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2021 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki