こんにちは。今回のビデオでは、これまで僕が受けたリクエストの中で最も要望が多かったトピックを扱おうと思っています。そのトピックとは、「オンラインでお金をかけずにお金を稼ぐ5つの方法」です。
もしあなたが10代の学生であろうと、ご高齢の方であろうと、自己破産をした直後の人であろうと、妊娠中の方であろうと、今回紹介する戦略を適用することができます。どんな人であっても、そのバックグラウンドに関わらず、必ず収益を発生させることができる方法を紹介していくつもりなので、楽しみにしていてください。
ちなみに先日まで、妊娠中だったうちの奥さんが、子供を産みました。我が家に三人目の子どもがやってきました。子供は何人産んでも本当に可愛くて仕方ないです。彼らのために頑張って働こうって気持ちになれます。子供達の存在が僕たちをお金持ちにしてくれるとすら考えています。子供が成長するのにお金がかかると考えるご家庭もありますが、子供達のために父親は頑張れるから、僕の頭の中ではなんとなく出ていくお金と稼ぐ額が中和されるようなイメージです。
今回お届けするノウハウはこちら
- 副業のヒント#1. 世界には様々な副業が存在する
- 副業のヒント#2. 焼肉屋でバイトした最低な経験
- 副業のヒント#3. 10代の副業には制約がある
- 副業のヒント#4. 無料でグッズ販売を始める
- 副業のヒント#5. CafePressで稼ぐ
- 副業のヒント#6. Go To サイトを使う
- 副業のヒント#7. Udemyでオンラインコースを販売する
- 副業のヒント#8. Tシャツを販売する
- 副業のヒント#9. プリント・オン・デマンドを活用する
- 副業のヒント#10. コミッションを支払い集客を肩代わりしてもらう
- 副業のヒント#11. デザインではなくアイディアを売る
- 副業のヒント#12. Canvaを使う
- 副業のヒント#13. デザインスキルがなくても稼げる
- 副業のヒント#14. Redbubbleで稼ぐ
- 副業のヒント#15. 需要供給のバランスを見抜く
- 副業のヒント#16. 同じネタを複数のサイトで展開する
- 副業のヒント#17. 成功したケーススタディを調べる
- 副業のヒント#18. 検索エンジン最適化を行う(SEO)
- 副業のヒント#19. 銀行口座を作る
- 副業のヒント#20. 10代で銀行口座を作る
- 副業のヒント#21. YouTubeのチュートリアルビデオを作る
- 副業のヒント#22. アフィリエイトする
- 副業のヒント#23. 短縮URLを利用する
- 副業のヒント#24. Adobeを使いこなす
- 副業のヒント#25. OBSを使う
- 副業のヒント#26. OpenShotを使う
- 副業のヒント#27. オンラインコースを販売する
- 副業のヒント#28. 「人々は圧倒されている」ことを理解する
- 副業のヒント#29. Stripeを使う
- 副業のヒント#30. Fiverrで稼ぐ
- 副業のヒント#31. ニッチで戦う
- 副業のヒント#32. Fiverrで収益を受け取る3つの方法
- 副業のヒント#33. シャウトアウトする
- 副業のヒント#34. Fiverrでシャウトアウトのサービスを販売する
副業のヒント#1. 世界には様々な副業が存在する
何度も言いますが、今回紹介する方法は、あなたが20歳でも、40歳でも、60歳でも使うことができることをお約束します。どんな人にも平等にビジネスチャンスを与えてくれるオンライン上のサービスをお話ししていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
また、僕が今日お話しするWebサービスのほとんどは、世界中どこからでも利用することが可能となっています。そのため、アメリカ以外のどんな国や地域にお住まいの方でもチャレンジすることができますよ。
それに加えて、今回紹介することにしたWebサービスの選定基準として「利用のしやすさ」というものをかなり重視しています。PayPalのアカウントを設定したり、サービスを利用する際に入金の必要があったり、ややこしいセットアップをしなければならなかったり…。あなたが、そんなつまらないことでビジネスチャンスをみすみす逃してしまうことのないよう、すぐにでも始められるWebサービスばかりをチョイスしています。
身構えることなく、リラックスして、今回のビデオを視聴してもらえると嬉しいです。言い忘れましたが、もしあなたがテクノロジーに疎い人でも僕が今回のビデオでお話しするWebサービスは全て利用することができますので安心してくださいね。
前置きが長くなってしまいました。今回、ビデオを撮影するにあたり、改めてオンラインビジネス関係のWebサービスに関してリサーチを行いました。我ながら、このリサーチプロセスに強く刺激を受けたように感じます。なぜなら、改めてオンラインで収益化をすることの可能性の広さを知ることができたからです。
以前から思っていたのですが、今回のビデオで初めて言及しなければならないと感じたことがあります。正直なことを言うと「ティーンエイジャーがオンラインでお金を稼ぐ方法」をメイントピックに扱っているチャンネルの多くが、最低な内容だということです。
副業のヒント#2. 焼肉屋でバイトした最低な経験
僕も10代の頃にお金を稼いだ経験があるんです。15歳の頃、どうしても欲しいゲームソフトがあったのですが、多くのティーンエイジャーと同様に、そのゲームを購入するだけの貯金を持ち合わせていませんでした。
そこで僕は両親のところに行き、数ヶ月分のお小遣いを前借りできないかどうか聞いてみたんです。すると、彼らは僕にお金を渡す代わりにこう言いました。「お金を前借りするんじゃなくて、どこかで働いて自分でお金を稼ぎなさい」と。今思えば、この言葉が僕の人生を変えるきっかけでした。
親の言うことを素直に聞くことにした僕は、毎週日曜日の夕方の時間帯にだけ、アルバイトをすることにしました。アルバイト先は、家のすぐ近くにある焼肉屋のホールです。その店で経験した仕事は、僕がこれまでの人生で経験した中でも最低レベルの体験だったと断言できます。
おそらくそう思っていたのは、15歳の僕だけではなかったのではないかと思います。なぜなら、その焼肉屋で働いていたアルバイトも社員もパートのおばさんも、全員、自分たちの仕事を毛嫌いしていたのですから。そのお店で働いている人たちはみんな、死んだような目をして自分の持ち場に入っていきました。その光景を今でも忘れることはできません。
「毎週、日曜日の夕方という大切な時間を削って、いったい僕は何をしているんだろうか」次々と運ばれてくる伝票に目を通しながら、僕はいつもこのようなことを考えるようになりました。そしてある日、僕の頭の中にこのような発想が生まれたのです。
「焼肉屋のホールなどとは比べ物にならないほど、もっと素晴らしく、情熱を持って取り組める仕事があるはずだ」と。
「あるはず」という言葉では、その時の僕が受けた衝撃を表す表現として弱いかもしれません。ティーンエイジャーの情熱と創造性を根こそぎ削り取ってしまうような最低で低賃金の仕事の他に、もっと楽しく稼ぐことができる仕事が「あってしかるべき」なのだと、僕は根拠もなく確信を持ってしまったのです。
ちなみに僕は同時期に福井県で行われたケツメイシのコンサートの会場設備もやっていました。その時、それほど年齢の変わらない鳶職の人たちからバイト君呼ばわりされ「ああ、お前は本当に使えないな、どっか行けよ」と言われた時の絶望感というか悲しみは今でも忘れられません。きっと彼らも仕事が辛いんだと思います。その吐口にたまたまバイト君の僕が選ばれたわけですが、絶対にこんな風な仕事の仕方は嫌だ、もっと自分のポテンシャルを活かせる仕事をしてお金を稼いでやると僕は胸に誓いました。
このひらめきを得た3ヶ月後、15歳の僕は「中古ゲームの転売で利益を得る」というビジネスに乗り出していました。そのビジネスは焼肉屋の仕事とは比べることができないくらいに最高でした。しかも、稼げる日には1日10万円以上の利益を生み出すこともできたんです。
焼肉屋のレジ打ちで10万円を稼ごうと思ったら、どれくらいかかるか分かりますか?僕がティーンエイジャーの頃の賃金で考えると、毎週日曜日のアルバイトを6ヶ月は続けなければならなかったでしょう。だから、僕にとって中古ゲームの転売という仕事は、人生におけるゲームチェンジャーだったと言っても過言ではありません。
16歳になった僕は、ゲームソフトの転売ビジネスの効率をさらに向上させるため、中古ゲームを販売するオンラインストアを開設しました。それまでは全てオフラインで販売していたため、全くもって効率が良くなかったのです。オンライン上でゲームソフトを販売することで、文字通り、どこからでも購入してもらうことができるようになり、収益はさらに大きくなっていきました。
副業のヒント#3. 10代の副業には制約がある
少しばかり、僕の昔話が長くなってしまいましたね。ただ、ティーンエイジャーでオンラインビジネスをしていた経験がある僕だからこそ、10代の若者がぶつかるであろうビジネス上の限界を理解しているということをお伝えしたかったのです。
はっきり言って、ティーンエイジャーがオンラインビジネスをやる上で、たくさんの制約が存在しますし、大人たちと同じように伸び伸びと仕事をすることはできません。
しかし、YouTubeを観てみると、10代でオンラインビジネスをした経験を持たない大人たちが「ティーンエイジャーでもできる」だとか「eBayのストアを開設しろ」だとか、偉そうに語っているビデオがたくさんあるんです。僕はこのように、10代の若者がぶつかる壁を意識していないYouTuber達が大嫌いです。
彼らが欲しいのは、ものを知らない10代たちからの「Likeボタン」だけなんですよ。「僕にはこんないいアイディアがありますよ。だからフォローしてね」と言いたいだけです。こういったビデオを観るたび、僕は机をひっくり返しそうになるくらいには怒っています。
先に言わせてください。eBayでビジネスを始めることは素晴らしいことです。しかし、大前提として、このオンラインマーケットプレイスでビジネスをするのであれば、PayPalアカウントを作らなければなりません。
そして、PayPalアカウントというのは18歳にならないと作成できないんです。10歳から17歳までの若者を無視しておいて「ティーンエイジャーでもできる」という主張は本当に成り立つものなのでしょうか?あなたが18歳以下の若者だとして、ビデオの最後に「PayPalアカウントを使わないといけないから、この方法は18歳以上の人にしか使えないよ」と言われたら失望しませんか?こういった適当なことを言うYouTuberの多くは現実を直視できていないんです。だから、僕は彼らのことを好きになることができません。
今回、僕のビデオで紹介する5つの方法は、彼らが紹介する非現実的な稼ぎ方とは大きく異なります。15歳の頃の僕自身を思い出して、そういった若者でも、テクノロジーに詳しくない人でも、無料で始められるオンラインビジネスだけを選びました。
年齢的に制約のある人たちでも、合法的かつPayPalアカウントを作る必要性すらなく、発生した収益をきちんと受け取ることができる方法まできちんとカバーするように努めました。もし、あなたが他のYouTuberたちに失望した経験のある若者であるならば、このビデオこそ、あなたのためのものとなるでしょう。それでは早速、オンラインでお金をかけずにお金を稼ぐ方法を紹介していきますね。
副業のヒント#4. 無料でグッズ販売を始める
それでは、1つ目の方法から見ていきましょう。最初は「無料でグッズ販売を始める」というものです。すでに僕のYouTubeチャンネルのビデオをいくつか観てくれている人であれば、もうこのアイディアのことはよくご存知かもしれません。ただ、今回のビデオでは、これまで紹介したことがないグッズ販売用のWebサービスを紹介するつもりですので、2つ目の方法までビデオをスキップせずに観ていただければと思います。
あなたがたとえティーンエイジャーであったとしても、この方法を使うことによって、PayPalのアカウントを作成する必要がなくなります。無料かつ合法的にオンラインで副収入を生み出す流れを作り出しましょう。
オリジナルグッズをオンライン上で販売することがなぜ素晴らしいのかというと、大人でも子どもでも関係なく、誰でもチャレンジすることができる分野だからという理由が挙げられます。もちろん、デザイナー的な資質も必要ありませんから、学校で美術の成績が低かったという人であっても、この方法を実践していただくことができます。
副業のヒント#5. CafePressで稼ぐ
これまでのYouTubeビデオでもいくつかオリジナルグッズの販売サービスを紹介してきましたが、今回このビデオであなたに紹介したいのは「CafePress」というWebサイトです。このWebサービスを使うことで、誰であっても、オリジナル商品を作り上げ、無料でオンライン販売を始めることができるようになっています。
CafePressは、従来のグッズ販売サービスとは一線を画する存在です。昔ながらのオンライングッズ販売サービスの場合、ドメインを購入し、Eコマース用のソフトウェアをいちからインストールしてWebサイトを構築し、自分のサイトにお客さんを呼び込むためにWeb広告費用を支払わなければなりませんでした。つまり、これまでこの分野のオンラインビジネスは、経済的に困っている人は絶対にチャレンジできないマーケットだったわけですね。
一方、CafePressというのは、すでに多くのアクティブユーザーを抱えたインターネット・マーケットプレイスとして完成しています。そのため、新たにお客さんを呼び込むためにマーケティングを行うことなどは不要ですし、どんな人でも無料でオリジナルグッズをリストアップして出品、販売までできるシステムが提供されているのです。
副業のヒント#6. Go To サイトを使う
このような集客力のあるマーケットプレイスや、ブラウザから直接そのホームページにいくことを目的として検索されるサイトのことをGo To サイト、またはGo To クエリと呼ばれます。目的地のサイトという意味でデスティネーション・サイトと呼ぶ人もいます。
例えばAmazonが典型的なGo To サイトです。つい最近、我が家に三人目の赤ちゃんがやってきました。赤ちゃんは何人産んでも可愛いし、子供は何歳になっても愛しい存在です。彼らを見ていると僕も「頑張って今日も仕事をしよう」という気持ちになります。
さておき。僕たちはベビーベットとベビーカーをAmazon.nlで購入しました。この時の僕の検索行動は、直接ブラウザの検索窓にAmazon.nlと打ち込んで、どこを経由することなくいきなり目的地のAmazon.nl をサーバーにリクエストしました。もしかしたらあなたが今見ているYouTubeも、パソコンまたはiPhoneを開いていきなりYouTubeにランディングしたかもしれません。そうれであればこのYouTubeもGo To サイトです。
僕はこのGo To サイトの存在が、21世紀のフリーランサーの生き方を遥かに楽にしたと考えています。なぜならかつてのネットをベースに活動するフリーランサーは自分で集客をする必要があった。でも今はGo To サイトで自分の商品を販売すれば、そもそもインターネットビジネスの最難関である集客から解放されます。今から独立しようと思っている人たちが最初から集客の問題をクリアしているなんて、素晴らしいことだと思いませんか?
自分でWordPressを設置して、毎日ブログを書き SEO経由でトラフィックを集めようとしている人があまりにも多すぎます。トラフィックが集まったら、そこでGoogleアドセンスを貼り付けて広告収入をえたり、アフィリエイト報酬を得たりできると考えているのでしょうが、現実はどうでしょうか?
ほとんどのアクセスはイケダハヤトさんとマナブさんの書いたブログだけにいき、彼らに啓発されてブログを書いたりYouTubeに動画を投稿している人のところには全くトラフィックは集まっていません。だからいつまでもYouTubeの登録者を非公開にしているんでしょう。
もちろん自分でトラフィックを集められれば最高だし、自分の力で集客できるなら、それはそれはソリッドなスキルとなるでしょう。だけど、99%の人、あるいは数人のインフルエンサー以外のその他大勢の人たちはただただ自分の生命時間を誰にも読まれないブログ記事や誰にも見られていないYouTubeの動画に変換しているだけです。
結論はこうです。マーケットプレイスやGo To サイトに手数料を払って、集客の問題から解放されてください。
副業のヒント#7. Udemyでオンラインコースを販売する
僕がお勧めするのはUdemyを活用することです。Udemyはオンラインコースを販売するプラットフォームです。UdemyはもちろんGo To サイトです。Udemyにはたくさんの「オンラインコースを買いたい人たち」が集まっています。検索している最中にたまたまUdemyを見つけたという人は少なく、今、Udemyでオンラインコースを買っている人たちのほとんどは「Udemyでオンラインコースを買おう」と決めてUdemyにランディングしています。
こういった集客力のある媒体で、あなたのスキルや情熱、あるいは知っていることをマネタイズできるのは素晴らしいことだと思いませんか?
これは僕のとある月のUdemyの報酬です。総収益は6720ドル。だいたい日本円で70万円くらいでしょうか。僕がこの収益を得るためにやったことは1つだけです。Udemyにオンラインコースをアップロードする。それだけ。
ここでUdemyのノウハウを話すと長くなるので興味のある方は「Udemy」の複合語で検索してください。「Udemy+稼ぎ方」とか「Udemy+講師になる方法」とか。
僕はUdemyというGo To サイトを使いたくさんのお客さんにリーチすることができました。
副業のヒント#8. Tシャツを販売する
さて、CafePressに戻りましょう。
CafePressというWebサービスを聞いたことがない人も多いことでしょう。分かりやすく例を出すと、まずはeBayを思い浮かべていただければいいでしょう。あなたも毎日1回はeBayを覗きに来るのではないですか?これは、あなたに限ったことだけではありません。多くの人がパソコンやスマートフォンを使って、毎日少なくとも1回はこのオンライン・マーケットプレイスにアクセスし、欲しいアイテムがないかチェックし、何かしらの商品を購入しているのです。巨大なマーケットプレイスには、さまざまなニーズがあります。だから、どんなオリジナルグッズであっても、そのそのニーズを満たすことができれば、販売にまでつなげることが可能なのです。
何歳でも、どんなバックグラウンドであっても、自分だけのオリジナルグッズをデザインして販売することができる。これが、CafePressの魅力です。このWebサービスは、オリジナル商品の販売だけで毎年何十億円もの規模を誇っていますが、そのグッズの中でも特に人気があるのは、実はオーソドックスなTシャツです。シンプルなデザインのものでも一度人気が出れば、かなりの売れ行きを見込むことができるでしょう。CafePressでは、そのほかにもパーカーやマグカップなど、いろいろなジャンルのグッズをデザインして販売することが可能です。
さて、今あなたが考えていることがよく分かりますよ。実際、僕も無一文だった15歳の頃、同じようなことを考えていましたから。それは「お金がないのに、オリジナルグッズをゼロから作ることなんてできるの?」「Tシャツにプリントする機械がいるんじゃないの?」といった初期導入に対する不安でしょう。
その答えとして、僕は自信を持ってこうお伝えすることができます。CafePressを使う上で、あなたが負担しなければならない費用は一切ありません。そして、あなたがCafePressを導入する際に唯一しなければならないタスクは、CafePressアカウントを作ることだけです。無料でアカウントを作成したら、「My Design」と書かれたページにアクセスし、事前に選んでおいたデザインの画像をアップロードしましょう。その画像をアイテムの上に配置すれば、もう販売を開始することができますよ。
実際にCafePressでアカウント作成をすると、あなたはあることに気づくでしょう。それは、「誕生日は聞かれたけれど、誕生年は聞かれなかった」ということです。これの意味することは分かりますよね?あなたが何年生まれであっても、人間である以上、すべての人がCafePressでアカウントを作成してオリジナルグッズを販売する権利を持っているということです。
一般的に収益が発生するWebサービスは、一定の年齢を超えなければ利用できないようになっています。10代からお金稼ぎをすることをよく思っていないのかもしれませんし、法律的にややこしい条件があるのかもしれません。その一方、CafePressの運営者はティーンエイジャーたちが同社のマーケットプレイスでオリジナル商品の販売を行うことにかなり肯定的です。そのため、年齢を偽ってビジネスを始めるようなリスクを犯す必要性は基本的にありません。
オリジナルグッズのデザインに使いたい画像をCafePressにアップロードしたら、次にやることは、実際に販売するグッズのジャンルを選ぶことです。実際のページを見ていただければ分かるかと思いますが、何百もの商品から、作りたいグッズを選ぶことができます。
作りたいグッズを選んだら、デザインの調整を行います。例えば、Tシャツを選んだとしましょう。アップロードした画像をTシャツの胸部分に小さく配置したり、真ん中に大きく配置したり、あなたの好きなように自由にアレンジすることが可能です。
また、実際にCafePressのマーケットプレイスに出品するために、商品ページのタイトルを決めなければなりません。ここまでのプロセスを完了すると、CafePressが自動的に商品リストを作成し、オンライン上で実際に売り出されることになります。
出品した後の流れについても解説しておきますね。あなたが出品したTシャツが誰かから購入されたとしましょう。そうすると、あなたの元にCafePressから販売通知が送られてきます。その後、CafePressの製造工場があなたのオリジナル商品を製造し、パッケージングして、購入者への出荷までを代行してくれます。その間、あなたがしなければならないことは、なに1つありません。オリジナルグッズをデザインして出品したら、あとは全てCafePressが代わりにやってくれるのです。夢のようなサービスだとは思いませんか?
副業のヒント#9. プリント・オン・デマンドを活用する
Eコマースの世界では、こういったサービスのことを「プリント・オン・デマンド」と呼びます。文字通り、コンシューマーからのデマンド、つまり要望があるごとに、必要な分を生産するサービスなので、こういった名前が付けられています。
お客さんがあなたのオンラインストアにアクセスして、オリジナルグッズを購入すると、その注文に応じてCafePressが製造から発送まで全てのタスクを代わりにやってくれるというのはとても素晴らしいことだとは思いませんか?
CafePressのようなプリント・オン・デマンド・サービスを利用すれば、Tシャツ用のプリントマシーンや無地のTシャツを買う必要もありませんし、発送のためにパッケージングしたり、わざわざ宅配業者まで行く必要もありません。
もちろん、納品書を作るような雑務もやらなくていいんです。総じて言えば、あなたはオリジナルグッズで収益を得るために1円たりとも要らないということです。
副業のヒント#10. コミッションを支払い集客を肩代わりしてもらう
ここまで説明すると「じゃあ、どうやってCafePressは利益を得ることができているの?」と考える人もいるかもしれません。もちろん、オンライン・マーケットプレイスを運営することにも、Tシャツを製造して販売することにもお金がかかりますからね。利用するサービスのビジネスモデルに対して疑問を持つことは、とても良いことです。
もう気づいている人もいるかもしれませんが、CafePressのビジネスモデルというのは、オリジナルグッズの販売利益から諸経費を差し引くことで成り立っているんです。だから、グッズ販売主である僕らが受け取ることができる収益というのは、同社にかかった経費などを差し引いた後に残る分だけです。
でも、がっかりしないでください。もともとお金がかからないビジネスですから、1円でも稼ぎが出ればそれだけでプラスになるんです。しかも、プリント・オン・デマンド・サービスを突き詰めていけば、かなりの収益が生み出せることは僕が証明済です。決して儲からないビジネスではありません。
副業のヒント#11. デザインではなくアイディアを売る
早速、CafePressでグッズ販売ビジネスを始めてほしいくらいなのですが、まだこのオンラインビジネスに対して不安を持っている人もいるはずです。プリント・オン・デマンド・サービスの話をすると、必ず寄せられる懸念の声がありますから。例えば、以下のようなものです。
「でも、僕はグラフィック・アーティストじゃないからデザインなんてできません」「オリジナルグッズのデザイナーを雇うお金がないので厳しいです」「頑張ればデザインはできるかもしれないけど、センスがないから売れるデザインを生み出すことは絶対にできない」
オリジナルグッズを作るという話になると、100%、デザイン・スキルに対する懸念の声が出てきます。でも最初にも言ったでしょう。今回のビデオで紹介する5つの方法は「無料かつ誰にでもできる」という基準を設けている、と。いいですか?「デザイン・スキルがあるかどうか」ということと「売れるグッズが作れるかどうか」ということには、一切関連性はありません。
このビデオを止めてもらってもいいので、CafePressで売れているグッズを実際に見てみてください。グッズのデザインには、イラストのものよりもテキストベースのものの方が多いことに気づいたのでは無いでしょうか。シンプルなテキストデザインのTシャツが、CafePressで最も売れているアイテムなんですよ。
副業のヒント#12. Canvaを使う
テキストベースのデザインを作る場合には、無料のグラフィックデザインアプリ「Canva」を使うことがおすすめです。このアプリは有料版もありますが、無料で使えるオープンソースのフォントでも十分に売れるデザインを施すことが可能です。
実際にCanvaを使って、デザインを作ってみましょう。あなたと同じ条件で作れるように、無料アカウントで作成していきますね。シンプルなテキストベースのデザインを作ってみます。
まずは、素材から日本の国旗を探しましょう。「japan」あるいは「日本」で検索します。それを真ん中におきます。
次にテキストボックスを配置しましょう。そして、テキストボックス内のフォントを指定します。そして、好きな一文を入力しましょう。ここでは「日本」と入力したいと思います。後でふたたびこの一文が出てきますので、これをよく覚えておいてください。さて、これでTシャツに配置するテキストのデザインが完成しました。1分とかかっていませんよ。
ここでCanvaについて注意してほしいことが1つあります。このアプリでは、有料会員にアップグレードしない限り、作ったデザインのバックグラウンドを透過することができないようになっています。
一方、CafePressにアップロードしてグッズに配置するデザインは背景が透明のものの方が好ましいですよね。透過しなければ、背景色も一緒にプリントされてしまうことになりますから。無料会員でも十分にデザインはできますが、この点だけはマイナスポイントかもしれません。
ただ、画像のバックグラウンドを透過させる無料アプリは、インターネットで検索すると山ほど出てきますので安心してください。Googleを使って透過ツールを探してみてください。そうすれば、透過も含めてグッズのためのデザインを完全に無料で作り出すことができるはずです。
副業のヒント#13. デザインスキルがなくても稼げる
さて、CafePressの素晴らしい点をもう1つ挙げたいと思いますが、その前に、あなたに見てもらいたいものがあります。CafePressの検索ボックスに「japan」と入力すると、人気で売れ行きの良いTシャツから順番に表示されることになります。検索結果を見てみると、非常に似たデザインのTシャツがたくさん並んでいることが分かりますね。
このデザインに見覚えはありませんか?そう、先ほど僕がCanvaで適当にフォントを選んで入力したものとほぼ同じですよね。あのデザインを作るのに1分もかかりませんでしたし、言うまでもないですが、制作プロセスの中でお金もかかりませんでしたね。つまり、人気のデザインを真似するだけならば、時間をかけずに、すぐにでも作り出すことができるというわけです。
もしあなたがデザイナーとしての資質を持ち合わせているのであれば、その才能を発揮して、凝ったデザインをオリジナルグッズに施すこともできます。売れ行きのいいグッズの中には、テキストベースのものだけではなく、きちんとイラストがデザインされたものも多いですから。
ただ、僕がここで1番お伝えしたかったのは、あなたにデザインスキルがなかったとしても、CafePressで収益を生み出すことはできるということです。「イラストを描くなんてできない」なんて弱気になって諦めることだけはしてほしくないんです。せっかくのビジネスチャンスですから、やる前からギブアップはしないでください。
作るグッズは、Tシャツでもマグカップでも、何でも構いません。デザイナーとしての資質がないのであれば、できるだけシンプルかつユニークなデザインを作ることにフォーカスしましょう。僕が先ほどCanvaで簡単に作ったようなものでも、コンシューマーに気に入られれば、十分な稼ぎを得ることは絶対にできます。
副業のヒント#14. Redbubbleで稼ぐ
ちなみに、僕のYouTubeチャンネルをチェックしてくれている人ならば、プリント・オン・デマンド・サービスがCafePressだけではないということを理解していることでしょう。無料で収益を生み出すことができるインターネット・マーケットプレイスとしては、RedbubbleというWebサービスの方がCafePressよりも有名です。こちらのWebサイトもCafePressと同じような使い方が可能なので、自分好みの方を選んでいただければと思います。
僕もグッズ販売においては、CafePressよりもRedbubbleをメインで使っています。この半年間だけで、僕のWebストアにアクセスしたユーザーは2,000万人以上。この数字だけでも、いかにインターネット・マーケットプレイスが人気か分かりますね。CafePressの説明をしたいたときにも言いましたが、こういった人気にストアを開設すると、特別にマーケティングを行わなくても多くのユーザーが勝手にアクセスしてくれるというメリットがあります。これは、とても素晴らしいことですね。
副業のヒント#15. 需要供給のバランスを見抜く
今からオリジナルグッズを作り始めるなら、Redbubbleの方がいいかもしれません。なぜなら、 RedbubbleではCafePressがラインナップしていない流行りのグッズを作ることができるからです。そのグッズとはフェイスマスクです。COVID-19の影響でオリジナルグッズ販売の市場でもフェイスマスクの需要はかなり伸びてきており、多くの出品者がこのグッズ販売だけで膨大な利益を得ることに成功しています。
要は需要供給のバランスです。売りたいと思う人のパワーよりも、買いたいと思う人のパワーが大きければ、値段は自然と上がっていきます。トレンドを追うというよりかは、需給のバランスが崩れたところを狙いにいくというイメージです。このマーケット感覚を持てるようになると、フリーランス人生は、あるいは副業人生は楽なものとなります。
アメリカの多くの州はCOVID-19感染拡大防止の観点から、屋外でのフェイスマスク着用を義務付けていますし、そういった規制が長引けば長引くほど、マスクが僕らの生活の一部として馴染んでいくことになります。僕たちが住むオランダでは、トラムやバスに乗るときはマスクを着用していないと乗れません。またお店に入る時もマスクの着用が必要です。
そうなると、真っ白な使い捨てマスクではなく、デザインされたフェイスマスクを使いたいという人も増えてくるでしょう。全世界的にマスクのニーズが高まる流れがあるからこそ、Redbubbleでのフェイスマスク販売はかなり伸びているのです。
また、僕はこんなご時世だからこそ、フェイスマスクを開発する価値があると感じています。もちろん「稼げるから」という理由もあるのですが、そんなことよりも、優れたデザインのマスクを開発することでコンシューマーに喜びを与えることができるという理由の方が僕にとっては魅了的です。
これは、オリジナルグッズ販売者だからこそできる、とても素晴らしい社会貢献ではないでしょうか。コロナ禍の今、人々に明るい気持ちになるきっかけを与えることができるというのは、とても有意義なことです。
副業のヒント#16. 同じネタを複数のサイトで展開する
もしかすると「RedbubbleとCafePressのどちらを使えばいいのか」という疑問を持たれるかもしれません。先ほどはRedbubbleをおすすめしましたが、もしできるのであれば、2つのWebサービスを両立して運営してもらいたいと思います。
なぜなら、CafePressのためにデザインした画像を、そのままRedbubbleにアップロードして使用することができるからです。デザインの転用を規制するような利用規約はありません。あなたが作ったデザインなのですから、あなたがどのように使おうと止められることはないのです。
これはUdemyでも同じです。Udemyのトッププレーヤー、Philさんは、フォーブズに特集されていました。
そのPhilさんは、独自のコミュニティで収益状況を公開しています。確かにUdemyからの売上は大きいですが、他にもSkillShareなどのマーケットプレイスからも収益があります。SkillShareをのぞいてみると、Udemyに公開しているコースと同じコースがアップロードされていることに気づきます。
同じネタを複数の場所に出すのは、マーケットプレイスを攻略する上での重要な戦略となります。
副業のヒント#17. 成功したケーススタディを調べる
もう1つ、これまで何百回も投げかけられてきた質問に答えておきましょう。その質問とは「本当にグッズ販売で稼げるんですか?」という、かなり基礎的なものです。言わずもがな、「稼げる」としか言いようがありませんが、こういった質問をしてくる人の多くは背中を押してほしいだけだということを僕は理解しています。だから、背中を押すためにもう1度強く言っておきたいと思います。「RedbubbleやCafePressなどのプリント・オン・デマンド・サービスによって、あなたは多額の収益を生み出すことができるようになります」と。
YouTubeチャンネルの中でRedbubbleなどのプリント・オン・デマンド・サービスをテーマにしたビデオをブラウザで開き、寄せられているコメントを見てみてください。「言った通りにしただけで稼げた」といったコメントをたくさん見つけることができるでしょう。これこそ、プリント・オン・デマンド・サービスで稼げることの確たる証拠です。
それでもまだ信じられないという人は、インターネット上でこのサービスについて調べてみてください。成功したケーススタディが山のようにありますから、それらの記事を読んでモチベーションを上げてもらえたらと思います。
Googleでプリント・オン・デマンド・サービスの成功事例を調べてみると、毎月何十円から何百万円もの収益を得ている人たちがたくさんいることがわかるはずです。その多くの人たちがデザイン・センスなど持ち合わせておらず、僕が今回のビデオで紹介したような方法を用いて稼いでいるのです。
副業のヒント#18. 検索エンジン最適化を行う(SEO)
もちろん、出品したらすぐに売れるということではありません。この点は誤解しないようにしてください。RedbubbleとCafePressのどちらを使うにしても、重要なのは検索エンジン最適化をきちんと行うということです。検索エンジン最適化とは、ユーザーが何かしらのキーワードを検索ボックスに入力したときに、あなたのグッズが表示されるようにするというテクニックです。
例えば「T-shirt funny」と検索した時、どうすればあなたのTシャツが表示されるようになるでしょうか?まずは商品タイトルに同様のキーワードを入れるところから始めますよね。そういった一連の試行錯誤のことを「検索エンジン最適化」と呼ぶのです。
最適化についてもっと詳しく知りたいという方は、僕のYouTubeチャンネルから該当するテーマのビデオをご視聴ください。また、他にもYouTubeで調べてみると関連するトピックのビデオを無料で観ることができますし、初心者でも理解できるチュートリアルがたくさんアップロードされています。オンラインビジネスをする上で検索エンジン最適化の知識は必要不可欠ですから、興味がある方はぜひ勉強しておいてくださいね。
副業のヒント#19. 銀行口座を作る
少し話がズレてしまいましたので、話の本筋に戻りましょう。僕が今回のビデオでフォーカスするのは「誰でもオンラインで稼ぐことができる方法」です。ここまで紹介してきたCafePressやRedbubbleもそれに当てはまるWebサイトです。では、PayPalのアカウントがない場合には、どのようにオリジナルグッズ販売の収益を受け取ることができるのでしょうか。
まだ子どもだった頃、僕は部活の友達に勧められてバーチャル・シュミレーションのゲームで遊んでいたことがありました。そのゲームを始めたのは13歳くらいだったと記憶していますが、ある日、フォーラムに参加したいと思いました。しかし、調べたところフォーラムに参加するには18歳以上でなければならないという規定があったのです。そこで僕は仕方なく18歳だと嘘をついて、フォーラムに参加することにしました。
フォーラムに参加するために年齢を偽るということ自体は利用規約を破っているという意味でいけないことです。しかし、年齢を詐称してPayPalアカウントを作るこというのは、フォーラムに参加する以上に良くないことです。お金が絡むことですし、そもそも嘘をついてWebサービスを利用するということは胸を張れることじゃ無いですからね。
そこで、僕はここまで紹介してきたRedbubbleやCafePressなどのプリント・オン・デマンド・サービスについて、1つの真実を話そうと思います。それは、それぞれのサービスには利用規約があり、実際には年齢制限があるということです。
まず、Redbubbleについてですが、このマーケットプレイスに出品することができるのは16歳以上という決まりがあります。CafePressはもう少し寛大で、親の許可を得ている場合、13歳以上なら出品者としてサービスを利用することができることになっています。だから、もしあなたが13歳を超えているのであれば、すぐにでもプリント・オン・デマンド・サービスで稼ぎ始めることが可能です。
ただ、先ほども言った通り、稼いだお金をどうやって受け取るかが問題です。何度も繰り返し言うように、PayPalのアカウントを開設するためには18歳以上であるという条件が求められます。
でも、安心してください。これらのWebサービスで稼いだお金を受け取る方法として、すでにいくつかのオプションが設けられているんです。例えば、Redbubbleはグッズ販売の収益を銀行口座にダイレクトで入金してくれます。ただし、これはアメリカ、イギリス、オーストラリアに住んでいる人だけに限られますので注意してください。この点は重要なので、はっきりとさせておきましょう。
副業のヒント#20. 10代で銀行口座を作る
ただし、ティーンエイジャーの中には「自分の年齢で銀行口座が開設できるだろうか」と不安に思っている人もいるかもしれません。もちろん開設できます。銀行口座を開くことができる上に、自分のデビットカードを持つことも可能です。デビットカードというのは、カード支払いのたびに口座から引き落としを行ってくれるものです。クレジットカードの場合は月毎のまとめ支払いになりますので、2つのカードの違いを理解しておきましょう。
ただし未成年の場合、デビットカードと銀行口座を作るのに両親の許可が必要となります。親とともに開設した銀行口座を「共同口座」と呼びます。
では、もしも共同口座の開設に関して親からの許可を得られなかった場合は、収益を得られないのでしょうか?そんなことはありません。CafePressは、あなたの収益を小切手化して家のポストまで郵送するというサービスを提供しています。この場合、あなたがアメリカやイギリス、オーストラリアに住んでおらず、他の国に居住していたとしても、小切手を受け取ることが可能です。小切手なら銀行に持っていくだけですぐに現金化できるので嬉しいですよね。
僕は高校生の時からずっとバイトをしていたので、10代から銀行口座を持っていました。今思うと、ものすごく小さな額が記帳されるだけで一喜一憂していました。もっと早く、自分でビジネスを始めればよかったと思います。だって、高校生の時と今の自分の頭脳に何か変化があるとは思えませんから。むしろあの時の方が、頭はよかったとさえ思う時があります。脳の発達の観点から言うと、とっくの前に僕の脳はピークアウトしています。
副業のヒント#21. YouTubeのチュートリアルビデオを作る
それでは次の方法に話を移しましょう。それは「YouTubeのチュートリアルビデオ」です。今やYouTubeでどんな知識でも学ぶことができます。なぜなら、初心者向けに作られたチュートリアルビデオが山のようにアップロードされているからです。
ただ、YouTubeの利用規約として、チャンネルを立ち上げるには13歳以上でなければならないと決められています。この点が1つネックになるかもしれません。もし、この年齢制限をクリアしているのであれば、誰であってもYouTubeで収入源を構築することが可能です。
ただ、残念ながら10代の若者にとって、AdSenseがYouTubeで収益を得るための最も簡単な方法だとは言えません。なぜなら、YouTubeでAdsenseのアカウントを作成するためには18歳以上でなければならないからです。あなたの代わりに親がAdSenseアカウントを作るという手段もありますが、これはサービス規約をクリアしているとは言い難い方法ですね。
さらにYouTube広告というのは、チャンネル登録者数が1,000人を超えてからでなければ表示させることができない決まりとなっています。つまり、 YouTube AdSenseで稼ぎ出すには一定の年齢と入念な準備が必要となるわけです。それでは「誰でもすぐに稼げる方法」と言うわけにはいきません。
副業のヒント#22. アフィリエイトする
では、どうやってYouTubeで収益を生み出していくのか、という話になります。そこでチュートリアルビデオの登場です。こちらのYouTubeビデオをご覧ください。これは、僕が「ClickFunnels 」というWebサービスを使って簡単にセールスファネルを立ち上げる方法を紹介したチュートリアルです。
このビデオ内では、初心者でも扱える「ClickFunnels」というホスティングプラットフォームが使用されています。
僕がClickFunnels を選んだのは、もちろんチュートリアルビデオを観るようなビギナーの方に適しているからという理由もありますが、もう1つの理由は、ClickFunnels がアフィリエイト・プログラムを提供しているという点にあります。このアフィリエイト・プログラムは登録が無料で、コミッションレートも悪くありませんでした。
アフィリエイト・プログラムに登録後、ClickFunnels 側からトレースコード付きのURLが送られてきます。それをYouTubeのチュートリアルビデオの概要欄に記載しておくだけです。ビデオを視聴したうちの誰かが、そのリンクからClickFunnels へアクセスして、さらにサービス登録をしてくれたら、僕にアフィリエイト・コミッションが入るという仕組みとなっています。
副業のヒント#23. 短縮URLを利用する
ここで1つ、アフィリエイトリンクに関するアドバイスをしておきましょう。一般的にアフィリエイト用のトレースコードがついているURLは、長くゴチャゴチャして見えます。そこで、リダイレクト用の短いURL作成サービスを使い、リンクの見栄えをスマートにしておくとクリック率が上がりますよ。
このチュートリアルビデオをYouTubeチャンネルにアップロードしたのはかなり前のことですが、今でも誰かが映像を観てSiteGroundにアクセスし、登録してくれています。そのため、永続的にアフィリエイト・コミッションが入ってきています。1つのビデオから毎月何十万円ものパッシブ・インカムが発生しているなんて信じられますか?
僕がアフィリエイト・プログラムを強くおすすめするのは、年齢制限が設定されていないサービスも存在するからです。もちろん「18歳以上」といったような規定があるプログラムもありますが、探してみたら意外にも年齢制限がない、もしくは低いものがたくさんあるんです。だから、10代前半の人でも収益化を図ることができるでしょう。
ClickFunnels の他にも、おすすめのアフィリエイト・プログラムを紹介しておきますね。PhotoshopやIllustrator、Premiere Proで有名なAdobeにもプログラムがあります。 アフィリエイト・プログラムに登録してAdobeからアフィリエイト用のURLをもらい、そのURLから誰かに商品を購入してもらうと、アフィリエイト・コミッションをもらうことができます。しかも、 Adobeのプログラムはかなりお得で、初月サブスクリプション費用の85%が報酬として提供されることになっているんです。
未成年の場合、Adobeのアフィリエイト・プログラムに登録するために必要なのは親の許可のみです。親が口頭で許可さえしてくれれば、あなたは合法的にアフィリエイト・プログラムを導入することができます。あとはYouTubeチャンネルなどの説明欄にURLを掲載して誰かに購入してもらい、銀行口座へ報酬を入金してもらうだけです。
実際に Adobeを例にしてアフィリエイト・プログラムの導入方法を説明しましょう。まずは、PhotoshopやPremiereなどAdobe製品に関連するチュートリアルビデオを作成します。そして、Adobeのアフィリエイト・プログラムに登録し、説明欄にトレースコード付きのURLを掲載しましょう。あなたがやるべきタスクはこれだけです。あとは、誰かがそのリンクからアクセスして、製品を購入してくれるのを待っていれば良いんです。
副業のヒント#24. Adobeを使いこなす
良いタイミングなので、どうやってYouTube用のチュートリアルビデオを作ればいいのかという話もしておきたいと思います。ビデオの作成もAdobe製品を活用することができますよ。PhotoshopやPremiereなど、Adobe製品には大抵7日間の無料トライアル体験が提供されています。このトライアル期間中にAdobe製品を使って、できるだけたくさんのチュートリアルビデオを撮影してしましょう。
もしAdobeの製品を購入できるだけの現金を持っているのであれば、トライアルが終わった後にそのまま課金してください。僕は、大学生の時にAdobe CS5.5を学生価格で購入しました。彼らが課金体系をサブスクに変更してから今日に至るまで、ずっとライセンスを買い続けています。それなりの金額をお支払いしましたが、それに見合うリターンを得ています。
Adobeの株価が年々上がっているのは、Adobeのサービスはもちろん素晴らしいのですが、Adobeを必要としているウェブクリエイターの数が増えてきたことを意味しています。まるでエクセルのように社会人の必須スキルになりつつあるといっても過言ではありません。
購入から14日以内であれば無条件で返金対応をしてくれますから、購入した後に不要だと思えば返品すればいいだけです。
きちんと期間内に申請を出すことができれば、後日、Adobeの製品に支払った全ての費用を返してもらうことができます。返金ポリシーについて詳しく知りたい方は、Adobeの該当ページを参照してくださいね。
副業のヒント#25. OBSを使う
チュートリアルビデオを撮影する際には、オープンソース・ソフトウェアの「Open Broadcaster Software」もおすすめです。この無料ソフトウェアは画面のキャプチャーに特化したものとなっています。チュートリアルビデオは話し手であるあなたの姿を撮影する必要がありませんので、このような画面キャプチャー機能のみのソフトウェアを使ってもいいでしょう。
副業のヒント#26. OpenShotを使う
他にもオープンソース・ソフトウェアとしておすすめできるものとして「OpenShot」があります。この動画編集ソフトには、映像編集はもちろんのこと、ナレーションを付けられる「ボイスオーバー機能」が備わっています。こういった無料のソフトウェアを駆使することによって、一切お金をかけずにYouTubeで収益を生み出すことが可能なのです。
近年、教育的な要素とビデオコンテンツを掛け合わせるというムーブメントがかなり盛んになってきました。僕がここでお話ししたYouTubeのチュートリアルビデオはそのうちの1つでしかなく、他にもエデュケーション・ビデオを使ってお金を稼ぐ方法には選択肢がたくさんあります。
副業のヒント#27. オンラインコースを販売する
次に紹介する方法も、それに該当するものです。それは「オンラインコースの販売」です。オンラインコース販売というのはすでに確立されたビジネスであるのに、未だにこういった意見を聞くことがあります。「インターネット上にはたくさんのフリーコンテンツがあるのに、オンラインコースなんて売れるのでしょうか?」と。こういったコメントを見るたびに僕は「ビジネスセンスがない」と思ってしまいます。
事実は、こういった意見とは正反対の方向で事が進んでいるのです。実際、オンライン・エデュケーション市場というのは、YouTubeなどのフリーコンテンツがあるおかげで、どんどん拡張していっています。公式予測では、2025年までにオンライン・エデュケーション市場が30兆円規模を超える産業にまで成長すると言われているほどです。
では、どうやってオンラインコースで収益を生み出すことができるのでしょうか。僕が今からお話しする方法を使えば、ティーンエイジャーでも自己破産してしまった人でも、文字通りどんな人であったとしてもお金を稼ぐ事が可能です。
その方法とは「Teachable」というWebサービスを使うというものです。Teachableは有料のオンライン・エデュケーションサイトとして有名ですが、実は期間限定で無料アカウントを作る事が可能です。これは、あまり知られていないことかもしれませんね。
Teachableで無料アカウントを作成するために、まずは「Price」ページにアクセスしてください。そのページを見ると、毎月2,900円のサブスクリプション費用がかかると書かれているのがすぐに目に入ります。しかし、このページをよく見てみると「無料プランをお試しください」というような小さいテキストが見つかるはずです。この無料トライアルプランに登録することで、独自のオンラインコースを作成してTeachableにアップロードし、販売することができます。
YouTubeのチュートリアルビデオと共に、Teachableでオンラインコースを販売することによって、より確実にお金を稼ぐことができるようになるはずです。具体的に言えば、ソフトウェアの無料トライアル期間や返金プランをフル活用してYouTube用のチュートリアルビデオ撮影をするだけでなく、Teachaleのオンラインコース用のビデオも忘れず撮影しておくという方法を取るだけです。そうすれば、どちらのプラットフォームにアップロードするコンテンツも、一切お金をかけることなく作成することが可能となります。
副業のヒント#28. 「人々は圧倒されている」ことを理解する
さて、オンラインコース販売の方法を紹介した際、1つの懸念事項を挙げました。それは、「フリーコンテンツが山ほどあるのに、有料コンテンツが売れるのか」というものでしたね。この心配の声に対して、きちんとした安心材料を提示しましょう。
例えば、Photoshopの操作方法に関する情報を探すとします。そうすると、インターネット上にはビデオでもWeb記事でも、無料で見れるコンテンツがたくさんあります。しかし、そんな状況にも関わらず、有料のオンラインコースを購入する人は多いのです。
Udemyで「Photoshop」と調べると、どれくらいのオンラインコースが販売されており、各コースにどれだけの受講生がいるのか見ることができます。人気のPhotoshopチュートリアルコースには、1万人を超える受講生からのレビューが集まっていますね。これだけでも、どれだけオンラインコースのニーズが高いか見て取れるはずです。
シンプルに言えば、人は情報量に圧倒されているのです。調べれば無料で情報は落ちているけど、どの情報が自分に必要なのかわからないのです。だからオンラインコースのようにステップバイステップで体系だって作られたプログラムに人々はお金を払うのです。
先ほど、YouTubeのチュートリアルビデオの概要欄にアフィリエイトリンクを掲載するということをお伝えしました。それだけでなく、Teachableのオンラインコース販売ページのリンクも設置することをおすすめします。そうすれば、YouTubeのビデオを観て「このトピックに関して、この人からもっと充実した内容の話を聞きたい」と思った人が、Teachableからオンラインコースを購入してくれるでしょう。
副業のヒント#29. Stripeを使う
Teachableで発生した収益の受け取り方についても触れておきます。このWebサイトは、たとえあなたが未成年であっても、13歳以上かつ親から口頭で許可を得ている限り、登録して収益を受け取ることが可能とされています。
オンラインコースの販売によって発生したTeachableの収益は「Stripe」というシステムを通して、銀行口座に入金されることになります。ちなみにStripeは、銀行口座への入金処理を代行してくれるサービスです。だから、先に述べた利用規約をクリアしており、銀行口座さえ持っていれば、誰であってもオンラインコースを販売した収益を受け取ることが可能です。
僕個人も最近、Stripeを使用する機会が増えてきました。最近知って驚いたのは、Stripeの登録自体も13歳から可能となっているということです。近頃のWebサービスは僕がティーンエイジャーだった頃よりもかなり寛大になっているようで、僕も嬉しいです。
副業のヒント#30. Fiverrで稼ぐ
さて、4つ目の方法に話を切り替えましょう。次は「Fiverr」というWebサービスを使った収益化戦略についてお話しします。
$5で仕事を受ける人、あるいは$5で仕事を頼める場所、という意味からファイブ + er で、ファイバーです。
Fiverrのすごいところは、これまで僕が紹介してきたものと違い、10代の若者でも登録時に親からの許可を全く必要としないということです。13歳以上なら誰でも登録することができ、Fiverrを使ってお金を稼ぐことができるのです。
さて、今からFiverrの説明をしていくわけですが、僕がこの素晴らしいWebサービスに関する説明をすると「僕には無理だ」とか「ライバルが多すぎる」とかそういった意見を言う人がかなり多いんです。しかし、こういったFiverrに対する否定的な意見には絶対に耳を傾けないでください。
「競合相手が多すぎる」と感じる理由の1つは、その人が怠け者であるからか、創造性が全くないことが原因です。あなたが努力を怠らず、創造性を発揮できるのであれば、FiverrというWebサービスはあなたのビジネスを拡大するのにかなり役立つでしょう。
このWebサービスがどのようなものかというと、フリーランサーたちが自分たちのスキルをサービスとして、クライアントに販売することができるというプラットフォームです。僕はクライアントの立場として、動画編集作業をFiverrのフリーランサーたちによく依頼しています。何かしらの仕事を任せたくなった場合、Fiverrでフリーランサーを検索して、サービスの対価を支払い、依頼をするという流れですね。
クライアントとしてではなく、フリーランサーとして「何か販売できるスキルはないだろうか」と考えてみてください。もしあなたにPhotoshopのスキルがあるのであれば、グラフィックデザインのサービスを売ることができるでしょう。ライティングスキルがあるのであれば、Web記事の執筆サービスを販売することが可能です。
副業のヒント#31. ニッチで戦う
しかし一方で、Fiverrはフリーランサーの数が増え過ぎている状況が生まれています。なぜなら、多くのフリーランサーが同じようなサービスしか提供していないからです。
例えば、Webライティングのサービスを販売しているライターがかなり多いです。だから、他のライターと同じように執筆代行のようなサービスを提供していては目立つことができず、クライアントから注目してもらうことは不可能です。他も同じで、グラフィックアートのロゴ作成サービスを提供しているフリーランサーは多いので、似たようなサービスを提供していては、ライバルとの差別化はできません。差別化できないということは、他のフリーランサーに仕事を取られてしまうということです。
もしFiverrでビジネスを始めるのなら、あなたが提供しようとしているサービスと同じようなものを、すでに提供しているフリーランサーがどれだけいるのかチェックしてください。そして、彼らと差別化をするためにはどうすれば良いのかを考えるのです。
例えば、同じロゴ作成でも「ポリティカル・キャンペーンのロゴ作成」を請け負っている人は1人しかいません。彼はニッチなニーズを総取りしている上に、通常のロゴ作成よりも数倍以上の値段で販売することができているのです。もちろん、手間自体は他のロゴ作成とそんなに変わらないでしょう。これが差別化によって得られるベネフィットです。
つまるところ、ニッチ市場を狙うというのがFiverrにおいて最も重要なことなのです。まずはFiverr上をリサーチするところから始めましょう。そして、ライバルがほとんどいないニッチなニーズを見つけるか、差別化できるポイントを探し、サービスを提供するのです。
副業のヒント#32. Fiverrで収益を受け取る3つの方法
Fiverrで発生した収益を受け取る方法は3つあります。1つ目は、お馴染みのPayPalです。しかし、この方法は18歳以下のティーンエイジャーに適用できないということをすでに述べましたね。
2つ目は「Fiverr Revenue Card」と呼ばれているシステムを使うものです。これはPayoneerというサービスが提供しているデビットカードを使った受け取り方法となります。残念ながらPayoneerアカウントを登録してデビットカードを受け取るのにも、18歳以上という年齢制限が設けられています。もしあなたが18歳以上で、しかもPayPalを利用できない国や地域に住んでいるという場合には、こちらのオプションをご利用ください。
そして最後の方法は、銀行口座へダイレクトに入金するというものです。これが唯一、18歳以下のティーンエイジャーが使用できる報酬の受け取り方法となります。アメリカ在住の方なら問題なく使えるオプションなので、PayPalやFiverr Revenue Cardが使えない場合は、こちらをおすすめします。
副業のヒント#33. シャウトアウトする
最後の稼ぎ方を紹介します。それは「Instagramのシャウトアウトで稼ぐ」という方法です。シャウトアウトというのは、ソーシャルメディアへの投稿で特定の企業の商品やブランドのプロモーションを行う活動のことです。
ステマで問題になったアレを思い出す人もいるかもしれません。スポンサー広告であることを伝えずに商品を紹介したり、内容を偽って、例えばあたかも当選していないのに当選したふりをして「空気清浄機が安く買えた」とか言ったり。
今はSNSでもスポンサー広告は明記されるようになっています。
個人的に、オンラインでお金を稼ぐ際に最も楽な方法の1つはシャウトアウトだと思っています。ただ、基本的にInstagramの利用規約として、10代の若者がこの方法で稼ぐことは規制されてしまっています。
でも、がっかりしないでください。僕が後ほど紹介するテクニックを使ってもらえれば、裏技的なやり方ではありますが、5つ目の稼ぎ方を実践することが可能となりますから。もちろん法律を遵守(じゅんしゅ)したテクニックなので、その点も安心してください。
まずは、実際にInstagramアカウントを見てみましょう。
さて、ご覧の通り、彼女のInstagramアカウントには25万人以上のフォロワーがいます。Instagramでは、フォロワーが1万人を超えるとストーリー機能にリンクを掲載することが可能となります。このリンクのことを「スワイプアップリンク」と呼ぶのですが、そのネーミングの通り、リンクを上にスワイプすることによって、URLが表示されるようになっています。そして、フォロワーをアクセスさせたいページまで飛ばすことができるというわけですね。
スワイプアップリンクは、Instagramにおいて最も効果的なプロモーション・フォーマットです。ただ、多くの人にとって1万人以上のフォロワーを集めることは至難の業ではないでしょうか。
しかし、このビデオを観てくれているあなたには、この1万人というフォロワー数をなんとかしてクリアしてほしいと思います。スワイプアップリンクには、それだけの時間と労力をかけるだけの価値があるからです。この機能がアンロックされることによって、多額のプロモーション報酬を受け取ることができるようになりますよ。
例えば、このInstagramアカウントを見てみましょう。このアカウントは、インターネット上から可愛い犬の写真やビデオを見つけてきて、自分のページに投稿しているようです。全ての投稿に、犬関連のハッシュタグがつけられ、犬好きのユーザーへバイラルに広がっていくことができるような工夫が為されていることも分かります。このアカウントにはすでにかなりのフォロワーがいるので、シャウトアウトで多額の報酬を得ていることは間違いないでしょう。
企業はこういった人気アカウントを探し出し、プロモーション投稿やスワイプアップリンクによる宣伝などを依頼してきます。先ほども言った通り、Instagramのストーリー機能での宣伝は特に効果的なので、フォロワーが1万人を超えると収益を得られる可能性が高まるというわけですね。
先ほどの犬のアカウントのように、無料のコンテンツをInstagramに投稿し、ニッチな市場で人気なアカウントを構築していく方法が解説されたチュートリアルビデオがYouTubeにはたくさんアップロードされています。もし、Instagramのシャウトアウトに興味があるというのであれば、そういったビデオを参照してください。
Instagramのシャウトアウトでは、ストーリー機能以外にも、企業の商品やブランド自体を宣伝するための写真や動画を投稿するという選択肢があります。先ほど見た人気の犬アカウントでは、頻繁に犬用のおもちゃの宣伝投稿が行われていることが分かりますね。
ストーリーの場合は24時間で消えますが、投稿は自動的には消えません。しかし、多くの場合、シャウトアウトの投稿にも時間的な制限が設けられており、例えば「24時間だけ投稿を残す」とか「投稿してから48時間後に削除」などの条件提示があることでしょう。そして、規定時間が過ぎたら、シャウトアウト用の投稿は削除してもいいことになります。
僕のこれまでの経験則で言えば、24時間分の投稿1つあたり3,500円程度の報酬が相場かと思います。ただ、多くの企業は投稿と合わせてストーリーのスワイプアップリンクを使ったプロモーションを依頼してくるため、それに対して5,000円程度の追加報酬を支払ってもらえることになります。
Instagramにおいてはさまざまなシャウトアウトの方法があります。すでに述べたように、時間制限のあるプロモーション投稿やスワイプアップリンク付きのストーリーが代表例です。他にも、スワイプアップリンクなしのストーリーでプロモーションを依頼されることもあれば、投稿する文の長さを指定されることもあります。それぞれに応じて報酬を請求することができるため、組み合わせると1回のプロモーションで1万4,000円くらいは稼げることになることもあります。
ただ、先ほども言った通り、ティーンエイジャーはInstagramのシャウトアウトを行ってもお金を受け取ることができません。しかし、Fiverrを使うことによって、この規制を回避することが可能です。具体的にその方法をお教えしましょう。
副業のヒント#34. Fiverrでシャウトアウトのサービスを販売する
まずは、Fiverrのプラットフォーム上でInstagramのシャウトアウトサービスを作成しましょう。もしもInstagram上でもャウトアウトを請け負っているかどうかを尋ねられたら、Fiverrのサービスページに誘導するようにしてください。そして、全ての依頼をFiverr上で仕事を請け負いつつ、プロモーション費用はFiverrを通して受け取る流れを作ります。このようにすることで、未成年のインフルエンサーであってもシャウトアウトでお金を稼ぐことが可能です。
今回のビデオは「オンラインでお金をかけずにお金を稼ぐ5つの方法」をテーマにお話ししてきましたが、特に10代の若者でも稼ぐことができるという点にフォーカスした解説になりました。それは、15歳の僕が年齢制限のせいで色々と苦労をした経験があるからです。最近はWebサービスの年齢制限がかなり寛容になってきていますし、最後に紹介したInstagramとFiverrの組み合わせのように、クリエイティブな発想で規制を回避することもできるはずです。
もしこのビデオがあなたの役に立ったのであれば嬉しいです。そう感じた方は、ぜひLikeボタンと動画のサブスクリプション登録をよろしくお願いします。登録後は隣のベルマークを押して、通知を受け取れるようにしてくださいね。そうすれば、僕の新しいビデオのリリースを見逃すことはありませんから。
それでは、次のビデオでお会いしましょう。