• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 3.0
  • 無料ウェビナー
  • もう1本読む?
    • 【初心者でもわかる】失敗しないセールスファネル完全攻略ガイド:リード獲得から高額商品販売まで、売上を最大化する自動化戦略
    • 個人事業主のためのAIツール活用術|ChatGPTから始めるビジネスの自動化・効率化マスターガイド
    • ネット広告代理店を個人で開業!Facebook広告運用のスキルを身につけて成功する方法|ツールの設定、数値分析、営業、業務効率化まで
    • 【保存版】コンテンツマーケティングのネタ切れを防ぐ!ネタの見つけ方と戦略のコツ
    • 上級者をペルソナに設定し優良顧客だけを集める方法
    • Eメールマーケティングの基礎知識|開封率と成約率の向上、セグメンテーションまで
    • 30代フリーランスが家族と一緒にオランダに移住した体験を話します
    • Webマーケティングのやり方マスター講座|ブランディング戦略、SNS発信、スケジュール管理を解説
    • ネットビジネスの始め方【これでオランダ移住を実現しました】
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • 動画広告の作り方マスター講座|種類、活用方法から効果測定のコツまで
    • 短くて成約率の高いVideo Sales Letter(VSL)の作り方
    • エバーグリーンローンチとは?ツールの使い方を詳しく解説!
    • 個人でKindle電子書籍を出版して利益を得る方法
    • Teachable(ティーチャブル)の使い方・操作方法
    • ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法
  • コース一覧
  • お客様の声
  • 石崎力也とは?
  • リソース
  • スクール
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / Teachable / 6-14 Teachableのタグ機能を使って受講生をグループ分けする

6-14 Teachableのタグ機能を使って受講生をグループ分けする

Last updated on 2024年2月19日 By 石崎 力也

今回はTachableでユーザーへのタグ付け機能を使って受講生のグループを分ける方法を解説します。

Teachableにはタグ付けの機能があり、お客様にタグを付けてグループに分けることが可能です。特定のタグが付いたお客さんを抽出して、そのタグが付いたお客さんだけに一斉にメールを送ったり、一括操作のアクションを取ることができます。

今回お届けするノウハウはこちら

  • Step1. Teachableでタグを作成・表示する方法
  • Step2. Teachableでタグを削除する方法
  • Step3. Teachableでユーザーに一括でタグを付ける方法
  • Step4. Teachableでユーザーから一括でタグを外す方法
  • Step5. 個々のユーザーのタグを管理する方法
  • Step6. タグでユーザーを絞り込んで一括操作する方法
  • Step7. コース進捗状況をタグごとのユーザーで絞り込んで確認する方法
  • やり方を動画で見る

Step1. Teachableでタグを作成・表示する方法

まずはタグを作成して表示する方法です。UserからStudentのページに行きます。複数のお客さんに一括でタグ付けをしていくときに、タグの作り方には2種類あります。

まずはお客さんを選択して、Add Tag To Usersを選択する方法です。Name of tagというところに既にあるタグを付けてもいいですし、新しいタグを作成して付けることもできます。ここに例えばGOLD会員とかPLATINUM会員があるので、SILVER会員を作って、タグ付けをするということもできます。

あとはUser Tagsというところからタグの管理ページがあります。ここでCreate New Tagで新しいタグを作ることもできます。

Step2. Teachableでタグを削除する方法

次はタグを削除する方法です。タグを削除するにはUsersというところからTagsの一覧ページに行きます。そして削除したいタグをDeleteというふうにクリックします。そうすると本当に削除していいのかと聞かれるので、Permanently Delete、本当に永久に削除しますというボタンを押すと簡単に削除されます。

Step3. Teachableでユーザーに一括でタグを付ける方法

次はユーザーに一括でタグを付ける方法です。ユーザーが複数並んでいる場合、一人ずつタグを付けることもできますが、複数人を同時にタグ付けすることができます。複数人をまとめて選択して、Bulk ActionでAdd Tag To Usersにします。ここでPLATINUM会員にしてみましょう。複数のお客さんに対しては一括のBulk Actionで付けると効率的です。

Step4. Teachableでユーザーから一括でタグを外す方法

逆にユーザーから一括でタグを外すというのをやっていきましょう。これも比較するとわかりやすいと思います。今いる2名のプラチナ会員を消してみましょう。Bulk ActionsでRemove Tag From Users、そしてお客さんから外すタグの名称であるPLATINUMを選んでください。そしてRemove Tagを押します。そうするとこのタグがついてる人がいなくなります。

Step5. 個々のユーザーのタグを管理する方法

個々のユーザーのタグを管理するにはユーザーごとの画面で中身を見てください。そうするとTagsというところがこのInformationのセクションの下の方に出ています。今ここPLATINUMとGOLDのお客さんだなというのがわかります。ここでお客さんのタグを外すことはできます。逆にタグを付けるときはユーザーの管理画面からはできず、タグの一覧ページじゃないとできない仕様なので一覧ページからやってください。

Step6. タグでユーザーを絞り込んで一括操作する方法

タグでユーザーを絞り込んで一括操作することができます。Studentのところで、Add FilterからHas Tagを選択します。Has TagかDoes Not Have Tag、特定のタグがついているお客さんか付いていないお客さんを選ぶことができます。例えば、GOLDのタグがついてるお客さんだけをフィルターするように指示すると、GOLDのお客さんだけを絞り込むことができます。絞り込んだGOLDのお客さんがもし複数いた場合は、複数人を全て選択してBulk Actionsというところから一括でコースにenrollしたり、コースのenrollment外したり、あとはEメールを送信したり、一斉送信で送るなどができるので便利です。

Step7. コース進捗状況をタグごとのユーザーで絞り込んで確認する方法

最後は、コースの進捗状況をタグごとのユーザーで絞り込む方法です。例えばお客さんのランク別に、

  • PLATINUMのお客さん
  • GOLDのお客さん
  • SILVERのお客さん

というふうになっていたとします。全体のコースがどのぐらいの人に受講されているのかという進捗状況を見る場所があるのですが、そこはユーザー全員の統計情報としてだけ出ています。それをタグごとにフィルターすることで、このセクションのお客さんはどうかというのを見ることができます。Video Statsという統計ではこのタグのフィルターは使えないことになっています。

コースの中に入って、Reportsをクリックします。そうすると、コースに11人が入っていて、その全体のお客さんがどのぐらいレクチャーを完了したかが見れます。ここでまずレポートの種類を選ぶことができます。前述の通り、Video Statsではフィルター機能が使えません。Video Statsは1つ1つの動画に対してお客さんが、例えば1レクチャー5分の動画の3分ぐらいまでしかほとんどの人が見ていないというビデオごとの統計値です。この統計値についてはタグのフィルターは使えません。

Lecture Completionを例にとって見ていますが、Filter by tagsというところで、例えばGOLDのお客さんだけ確認したいときは、フィルターするとStudent数が1に変わって、今このお客さんは何も視聴していない状態なので0になっているのがわかります。こんな感じでタグを使って上手にお客さんをグループ分けする機能を紹介しました。ぜひ試してみてください。

やり方を動画で見る

Teachable(ティーチャブル)の使い方・操作方法の一覧ページに戻る

カテゴリTeachable

About 石崎 力也

石川県金沢市出身。モントリオール在住。専門スキル:競艇、コピーライティング、DRM、アニメーション。このサイトの運営責任者です。2013年3月に六本木と西麻布で会社を設立し、同年11月までに全てのメディア・広告事業を軌道に乗せる。現在は、家族と一緒に、3か月に1度、住む国を変えながら生活をしています。

「デジタルマーケティング完全ガイド」を無料プレゼント0円でダウンロード

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2025 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki