• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 2.0
  • 無料ウェビナー
  • もう1本読む?
    • ネットビジネスの始め方【これでオランダ移住を実現しました】
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • 動画広告の作り方マスター講座|種類、活用方法から効果測定のコツまで
    • 短くて成約率の高いVideo Sales Letter(VSL)の作り方
    • エバーグリーンローンチとは?ツールの使い方を詳しく解説!
    • 個人でKindle電子書籍を出版して利益を得る方法
    • Teachable(ティーチャブル)の使い方・操作方法
    • ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法
  • コース一覧
  • お客様の声
  • 石崎力也とは?
  • リソース
  • ログイン
    • 新規登録はこちら
    • アカウントを持っている
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / ClickFunnels / 1-1 ClickFunnelsのプランを解約する

1-1 ClickFunnelsのプランを解約する

Last updated on 2021年5月5日 By 石崎力也

今回はClickFunnelsのプランを解約していきます。

右上から「Account Settings」に行きます。左側のバーの「Account Billing」をクリックすると現在購読しているプランが出てきます。

Ss 2020 05 25 18 33

一番右の「Cancel Account」を選択して、

Ss 2020 05 25 18 55

ここに「Cancel My Subscription」とあるんですが、Step 1、2、3に分かれています。Step 1はここです。Step 2に行くと、キャンセルの理由を調査するサーベイが出てきます。最後はキャンセルの引き止めのコンテンツが出てきます。3まで行って初めて解約となるので、ここの「Cancel My Subscription」を押してもまだキャンセルにはなりません。では、「Cancel My Subscription」を見ていきましょう。

Ss 2020 05 25 18 55

「select an option below」で「高すぎますか?」など、いろんなキャンセルの理由が出てきます。今回は「Other Reasons」を選択しましょう。

Ss 2020 05 25 18 32

これが先ほど言った引き止めの画面です。いろんなオファーが出ているんですが、一番下までスクロールするとアカウントをポーズするかキャンセルするかというのが出ます。ポーズについては別の動画で紹介しています。

今回は「Cancel My Account」です。これをクリックすると本当にキャンセルされてしまうので今はキャンセルしませんが、これをクリックしてキャンセルが完了すると、ClickFunnelsのサブドメインの部分がリザーブされていたのがなくなります。例えば「subdomain.clickfunnels.com」というのを自分が取っていたとすると、このサブドメインという部分がリリースになってしまうので、誰かに取られてしまう可能性はあります。

Ss 2020 05 25 18 34

こんな感じでキャンセルをしていきます。以上です。

やり方を動画で見る

ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法の一覧ページに戻る

Filed Under: ClickFunnels

知っていることはお金になる…1度限りのウェビナーをご用意しました

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2023 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki