• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 2.0
  • 無料ウェビナー
  • もう1本読む?
    • ネットビジネスの始め方【これでオランダ移住を実現しました】
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • 動画広告の作り方マスター講座|種類、活用方法から効果測定のコツまで
    • 短くて成約率の高いVideo Sales Letter(VSL)の作り方
    • エバーグリーンローンチとは?ツールの使い方を詳しく解説!
    • 個人でKindle電子書籍を出版して利益を得る方法
    • Teachable(ティーチャブル)の使い方・操作方法
    • ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法
  • コース一覧
  • お客様の声
  • 石崎力也とは?
  • リソース
  • ログイン
    • 新規登録はこちら
    • アカウントを持っている
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / ClickFunnels / 12-1クリックファネルでメール通知をカスタマイズする

12-1クリックファネルでメール通知をカスタマイズする

Last updated on 2022年5月8日 By 石崎 力也

今回はClickFunnelで、メールの通知をカスタマイズするというのをやっていきます。

誰かがオプトインページでオプトインしてフォームを送信したり、商品の購入があったときに管理者側に通知欲しいっていう場合のメールの送り方をやっていきましょう。今回はzapierを使っていきます。

今回お届けするノウハウはこちら

  • Step1. zapierで新しいZapを作る
  • Step2. Trigger Event を設定する
  • Step3. Action Event を設定する
  • Step4. Set up action を設定する
  • Step5. Zapに名前をつけてオンにする
  • やり方を動画で見る

Step1. zapierで新しいZapを作る

zapierで新しいZapを作ってClickFunnelをトリガーにしてメールの送信というのをやっていきます。

まずzapier作りましょう。このFunnelを中心に作るんですけども、Squeeze Pageでオプトインしたときでもいいですし、購入したときでもいいですね。購入したときは比較的簡単なので今回はSqueeze Pageでオプトインしたときにしましょうか。事前にClickFunnelのアプリのアカウントをzapierと連携させてください。

Step2. Trigger Event を設定する

まずは、ClickFunnelをトリガーにしたいのでzapierの方でClickFunnelで検索します。

Trigger Eventで今回はNew Contact Activityを選んでいきます。アカウントは既に連携済みのClickFunnelのアカウントです。この連携の仕方とかは他の動画で解説してるので、それを参考にしてやってみてください。

  • Trigger Event:New Contact Activity
  • Funnel:demoのFunnelの2番です。ClickFunnelDemo#2を使ってContinueですね。
  • Funnel Step:オプトインした次のページを選択します。Squeeze Pageでまずオプトインをしますよね。でもオプトインの次の2番目のページで、2番目のページに着地したよっていう合図を受け取らなきゃいけないんですね。これは難しいところなんですけども、ClickFunnelでNewContactActivityっていうのはページを訪れたのも、もうContact Activityの1つとしてカウントされます。なので、もし既存のお客さんがこのSqueeze Pageに到達してランディングすると、その時点でNewContactActivityっていうふうに記録されてしまってその人がここでオプトインしたしないに関わらず、Squeeze Pageを選んでしまうと、NewContactActivityになってしまいますので、必ずこのオプトインした次のページですね、どこに飛ばすかっていうのは設定できるんですけど通常何も設定しなければ次のページになるので、次のページのところをクリックしておきましょう。これは大事な概念です。
  • Continue:テストデータがあるのでこれで進んでいきます。

Step3. Action Event を設定する

次はメールです。

  • Email by Zapierというのをがあるのでこれを入れてください。
  • Action Eventは、Send Outbound Email。これだけしかないです。

Step4. Set up action を設定する

  • To:あなたがメールを受け取りたい管理者のEメールアドレスを入力します。
  • Subject:メールの件名です。「自動Demo2ファネルでオプトインがありました」など。
  • Body:本文はお客さんの情報を入れてあげればいいかなと思います。今回はメールアドレス、氏名、電話番号のデータと、「この電話番号をEメールにすぐにコンタクトをしてください」という自分用の通知にしてみました。
  • Attachment:特になし。
  • Reply To:今回は関係ありません。

これでContinueです。今、テストのメールアドレスで書いてあるので送信しないんですけども、これで必ずテストをやってください。

Step5. Zapに名前をつけてオンにする

あとは忘れずにZAPの名前をつけてZapをオンにすれば完成です。ということで今回は以上です。やってみてください。

やり方を動画で見る

ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法の一覧ページに戻る

Filed Under: ClickFunnels

知っていることはお金になる…1度限りのウェビナーをご用意しました

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2023 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki