どうもこんにちは、石崎力也です。
ヨーロッパで生活する石崎の近況を毎週、5つの項目に分けて紹介する5-Bullet Fridayです。毎週お送りしていきます。
夏休みに家族みんなで達成すること。
- 逆立ち
- 股割り
- サーキットトレーニング
- 旅行
- 減量(長男、妻、僕は1つ下の階級へ)
- 14時まで何をどれだけ食べてもいい
- 14時以降はゆで卵かサラダかフルーツだけ
この負荷の高い日々が日常となった今、旅行だけの毎日はたぶん退屈になります。いったん外れると、強靭な身体であったり心身共に健康的な生活に戻ることは難しいので、目標と規律をもった8週間にしようと考えています。その生活を基礎を支えるのは、、、
- 22時就寝6時起床(子供7時半起床)
今回お届けするノウハウはこちら
気になること:福袋的なやつ

福袋的なやつです。福袋は入っているものがだいたい想像つくけど、これはマジで何が入っているのか分かりません。目の前でリーバイスのパンツをゲットした人がいて、妻の目の色が変わったのを僕は知っている。
今考えていること:もう夏休みモード

ポルトガルの名前も知らない祝日で、子供たちが家にいます。学校のテストも終わり、そこそこの成績をとり父母満足。もう夏休みモードです。
食べたもの:サムギョプサル

サムギョプサルを食べました。マリネした豚肉祭り。特定の宗教を信じる人たちは食べられないご馳走です。
飲んだもの:お酒

お酒も、暴食も、マクドナルドも全然楽しみじゃない。理由は簡単で、最近やったばかりだからです。好き放題やるって最悪の選択肢なんだと思います。日常的にお酒を飲んだらもう水と同じで、喜びなんてそこにはないはず。
辛いこと:耳の炎症

こんな薬漬け、人生で初めてです。サーフィン由来の耳の炎症。その次の日に柔術の試合(試合がキツいんじゃなくて、寝不足の状態で満員の観客席で長時間4人の子供の面倒をみるのがキツかった)があって本当にメンタル擦り切れました。