どうもこんにちは、石崎力也です。
オランダで生活する石崎の近況を毎週、5つの項目に分けて紹介する5-Bullet Fridayです。毎週お送りしていきます。
ドイツの旅も終わりです。テスラのナビが示す予定時刻より2時間遅れてオランダに到着しました。チャージポイントに長居したり、道間違えたのが原因です。欧州運転に少しずつ慣れていきます。
チャージポイントで食べるものはバーガーがホテル食だけなので次回はオニギリを持っていくことに決めました。次は5月の頭にパリ。
今回お届けするノウハウはこちら
1. 行った場所: ドイツのライン川
後ろに見事なライン川が流れています。左側のお城はプライベートのため中に入れないとのこと。急勾配な斜面に家をくっつけたように建てています。お家でイオンやAmazonは届かないかも。
2. 乗ったもの:トロッコ電車
トロッコ電車に乗ってきます。カードで払えると思ったら、Cash オンリーかーーー!!!5ユーロしかない。街で50ユーロおろしてトロッコに戻ったら、みんな疲れてました。https://www.zugtouren.de/Kasbachtalbahn/Fahrplan/
3. 考察したこと:fat fireはゴールになるのか?
息子が「fat fireの方がいいんでしょう?」と。子供達は親の会話を聞いています。
ただfat fire は今の延長線上にしかなくゴールにはなり得ません。またこのブログにあるように資産1.2億円ではfat どころかfireすらできません。
結局収入が上がり資産が増えても月曜日から金曜日の間、結局サーフィンするし子供達は今の学校に通うのです。サッカー選手の長友のように年間1000万円ほど払って栄養管理士兼お抱えシェフとオペアかナニーが家にいるかどうかの違いであって、やはりそれは現場の延長上だよね、と妻と話し尽くしました。
https://www.fire-memo.com/fire-type-fat-fire/
4. 聴いているもの: そして、バトンは渡された
「いや、梨花の言うとおりだった。優子ちゃんと暮らし始めて、明日はちゃんと二つになったよ。自分のと、自分のよりずっと大事な明日が、毎日やってくる。すごいよな」
家族、愛、涙、全部入っています。優子ちゃんみたいにたくましく育ってほしいです。https://www.amazon.co.jp/dp/B08NP9YV5K/ref=nosim?tag=movingoffer-22
5. 知ったこと: 境界知能は認知トレーニングで改善できる
境界知能という言葉をはじめて知ったのは宮口さんの本でした。
先日、情報商材はこの境界知能の人たちによく売れると聞きました。セールスレターを小学生でもわかるように書け、はつまりそういうことだったのでしょうか。情報弱者って結局誰のことかわかりませんが、境界知能といえばイメージはつきます。
宮口さんによると、認知のトレーニングで改善可能とのこと。自分を含めて大人になっても特定の認知の歪みを抱えたまま社会に出ている人もいます。
僕も妻もお互いにそれを指摘しながら未だに改善に努めています。IQという一つの指標に収束させるとただ頭良い悪いで判断されがちですが、認知機能に分解してレーダーチャートの凸凹で判断すれば、自分達にも認知の歪みがあることに気付けます。僕は記憶、推論判断がダメで、妻は知覚が弱いです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/amp/k10013164861000.html
石崎力也