• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 3.0
  • 無料ウェビナー
  • もう1本読む?
    • 【初心者でもわかる】失敗しないセールスファネル完全攻略ガイド:リード獲得から高額商品販売まで、売上を最大化する自動化戦略
    • 個人事業主のためのAIツール活用術|ChatGPTから始めるビジネスの自動化・効率化マスターガイド
    • ネット広告代理店を個人で開業!Facebook広告運用のスキルを身につけて成功する方法|ツールの設定、数値分析、営業、業務効率化まで
    • 【保存版】コンテンツマーケティングのネタ切れを防ぐ!ネタの見つけ方と戦略のコツ
    • 上級者をペルソナに設定し優良顧客だけを集める方法
    • Eメールマーケティングの基礎知識|開封率と成約率の向上、セグメンテーションまで
    • 30代フリーランスが家族と一緒にオランダに移住した体験を話します
    • Webマーケティングのやり方マスター講座|ブランディング戦略、SNS発信、スケジュール管理を解説
    • ネットビジネスの始め方【これでオランダ移住を実現しました】
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • 動画広告の作り方マスター講座|種類、活用方法から効果測定のコツまで
    • 短くて成約率の高いVideo Sales Letter(VSL)の作り方
    • エバーグリーンローンチとは?ツールの使い方を詳しく解説!
    • 個人でKindle電子書籍を出版して利益を得る方法
    • Teachable(ティーチャブル)の使い方・操作方法
    • ClickFunnels(クリックファネル)の使い方・操作方法
  • コース一覧
  • お客様の声
  • 石崎力也とは?
  • リソース
  • スクール
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / Life / 日本のお菓子、中毒性高すぎ!|5-Bullet Friday – 2021年8月20日

日本のお菓子、中毒性高すぎ!|5-Bullet Friday – 2021年8月20日

Last updated on 2021年8月22日 By 石崎力也(編集者)

どうもこんにちは、石崎力也です。

オランダで生活する石崎の近況を毎週、5つの項目に分けて紹介する5-Bullet Fridayです。これから毎週お送りしていきます。

最近、レンタカーを使った小旅行を試していましたが、検算するまでもなく車での移動は高いです。一番安いのは鉄道サブスクとレストランの組み合わせだと気づきました。

直線的に動くバックパッカーとは違い定住スタイルの場合は、他国に移動しても滞在期間が短く効用を最大化できません。欧米の人がやるように3週間ほどの休暇を暖かい場所で過ごすのはコスパが非常に悪いです。

今回お届けするノウハウはこちら

  • 1. 観た映画: ベケット
  • 2. 食べたもの: 妻のシンガポールチキンライス
  • 3. 撮った動画: 移住先オランダでの週末の過ごし方
  • 4. 読んでいる本: その後のとなりの億万長者
  • 5. 頂いたもの: 日本のお菓子160種類詰め合わせ

1. 観た映画: ベケット

交通事故をきっかけにギリシャの政治闘争に巻き込まれた主人公。アテネの街並み魅力的でした。面白かったです。https://www.netflix.com/title/80994937

2. 食べたもの: 妻のシンガポールチキンライス

シンガポールチキンライスです。家賃高くてもホーカーで食べたら400円くらいですよね。周りの国に対して為替は3倍から4倍になっているにも関わらず国内での物価は上がっていないのはシンガポールが成功している証ではないでしょうか。リークワンユーあるいは大前研一さんの戦略通りです。ただ、、、国土が狭いので1年あれば全ての場所を行き尽くしてしまいます。だからチャンギ国際空港があるのですが。

3. 撮った動画: 移住先オランダでの週末の過ごし方

前半のプロテインの場面は長すぎる、カットでも良いのではないかと妻に指摘されました。ミュージアムカード年間会員と鉄道サブスクを使ってお金のかからない週末を過ごしています。飛行機にも乗らないし、車も所有していないので本当にお金がかかりません。そもそも乳児がいるので飛行機乗るのはなかなか根性が必要です。追加6ユーロの一等席を使い、ほぼ毎回1つの車両を貸切で旅行しています。僕の推測ですが、お金持っている人は車乗るし、お金ない人は鉄道の二等席を使うので、追加6ユーロの一等席は盲点なのかなと。

マレーシアやタイなどの東南アジアに比べれば確かに生活費は3倍近くかかりますが、子供も妻もむっちゃ喜んでいますので、3倍の効用は得られているんじゃないかと思うのです。先に日本である程度の資産を作ってからヨーロッパに移住すると、移住後もいろんなことが楽になるはずです。https://www.youtube.com/watch?v=qhO5S3yu_GQ

4. 読んでいる本: その後のとなりの億万長者

The Millionaire Next Doorの続編です。オーディオブックで聞いていると、いかに自分が恵まれた就労状況にあるかを思い出します。クズ鉄集める人や配管工や会計士が勤勉に週100時間働いて倹約に励む人生を30年続けてやっとミリオネアになる事例がたくさん紹介されています。もうお金貯まったから人生あがりだと内心思っていましたが、労働市場における自分の価値が残っているうちに稼げるところまで稼いでおこうと思うようになりました。よって今日も動画を1本撮影します。

5. 頂いたもの: 日本のお菓子160種類詰め合わせ

物販で大成功されている金子隆祐サンタ🎅からいただいた日本のお菓子詰め合わせ160種類が届きました。早速兄妹喧嘩勃発。覇権争いしてる。日本のお菓子、中毒性高すぎる。この年齢になっても小学生の時と同じくらい美味しいと思っている。

石崎力也

カテゴリLife

「デジタルマーケティング完全ガイド」を無料プレゼント0円でダウンロード

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2025 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki