5-Bullet Friday – 2025年4月4日
どうもこんにちは、石崎力也です。
ヨーロッパで生活する石崎の近況を毎週、5つの項目に分けて紹介する5-Bullet Fridayです。毎週お送りしていきます。
× これまでのやる気のアプローチ
(小麦、砂糖、油、乳製品、アルコールを摂る)→ やる気出ない → 頑張る → 行動
○ これからのやる気のアプローチ
(小麦、砂糖、油、乳製品、アルコールを摂らない) → 行動
食事制限することでやる気云々とは無縁の生活ができるようになったと思うのですが、どうでしょう。ここ5年の発見です。
飲んだもの:赤色の水

柔術、キックボクシング終わり。昼間から赤色の水飲んでます。ごめんなさい、ごめんなさい。
12.5ユーロやと思っとったらもっと安い8.5ユーロやった。魚、赤ワイン、オリーブ、コーヒー。全部込み。
気になること:ストライキ

カフェで仕事して子供たちは宿題して。次女を迎えに行き、そのまま柔術へ。
次女の学校は、給食を作る会社がストライキをするらしく、かつ弁当を持って行ってはダメとのことで、11時50分に迎えに行きまた14時に学校に送迎し15時30分にまた迎えに行かなきゃいけないという。
まあなんというか、無駄なというか非効率なことを学校がやっているので、次女は学校を休みそのまま公園に来ました。
食べたもの:日替わり定食

午前中に太陽しっかり浴びて、日替わり定食(8ユーロ!!!)を食べて、月曜日から金曜日までトレーニング休まなかったこと、送迎頑張ったことを表彰しました。
考えていること:マインドを変えるには?

朝起きた時は「うーん今日はサーフィンしたくない」と言っていた長女もバスに乗り日焼け止めを塗る頃には「毎日でもサーフィンしたいわ」とのこと。
マインドを変えるには天気を変えるのが手っ取り早いです。天気をコントロールするには住む場所を少し変える必要がありました。
辛いこと:電動バイクのバッテリーが切れた

バッテリー点滅してたけど、まあ大丈夫やろう精神で子供を迎えに行ったら、家から一番遠いところでバッテリーが切れた。
このクソ重いバイクはバッテリーがないと51キロ!のダンベルです。次女にごめんね、悲しい?って聞いたら
なんで?私は幸せだよ
今日柔術あるし
学校楽しいし
友達みんなハグしてくるし
チョコレート美味しいし
・・・
・・・
・・・
街角で泣いた。