どうもこんにちは、石崎力也です。
ヨーロッパで生活する石崎の近況を毎週、5つの項目に分けて紹介する5-Bullet Fridayです。毎週お送りしていきます。
旅行中に財布がないと騒ぎ出す妻。たぶんスラれたと。入ってたのは現金300ユーロ。
「300ユーロなくなったんだから、人生の教訓に変換しようや。2回同じミス繰り返すやつはカス。僕たちはカスじゃないよね」そんな会話を寿司食い放題のお店でしてました。
訪れた場所:リスボン

滞在許可カードを取得するためにリスボンに行ってきました。リスボン、本当に天気いいし暖かいです。ジャケットいらない。
考えていること:加齢のせいにするのが嫌

去年のクリスマスからこじらせていた風邪。その後遺症か加齢かのいずれかが原因で波に巻かれた時に息が持たない症状が出ていました。
でも完治した後にサーフィンしてみて、波に巻かれても全然苦しくありませんでした。あの息苦しさが加齢ではなかったことにホッとしています。
キツいこと:マルチタスクの子育て

妻がサーフィンしている間、子守をします。雨なのでバーガーキングに退避しました。腹痛で倒れる長女。バーガーキングの遊具で吐く三女。泥遊びした手でチキンナゲット食べようとする次女。
子育てもシングルタスクならキツくないんです。子育てでパニックになる瞬間は、同時にいろんなタスクをこなすよう求められるとき。
食べたもの:ホテルの朝食

近くのホテルの朝食に来ました。
そこでわかったことがあります。朝食のクオリティよりも、子連れにとってはリラックスできる環境の方が遥かに大事だということ。安くてリラックスできるのが一番心地が良いです。
嬉しかったこと:奇跡の展開!!

冒頭で妻が財布をなくしたことをお伝えしたと思います。
妻の財布を拾った人が僕に連絡をくれました。僕の名前の入ったものが入っていたようです。
奇跡って本当に起こるんですね。