• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

年収1000万円以上のネットビジネス経営者を対象にデジタルコンテンツの販売方法とマーケティングオートメーションの導入方法に関する情報を発信するブログ。

  • いしこん 2.0
  • コース一覧
  • もう1本読む?
    • オンラインコース(講座)ビジネスの作り方・やり方
    • エバーグリーンローンチ・マスタークラス
    • 会員制サイトの作り方とサブスクリプションの導入方法
    • プロダクトローンチのやり方
    • ユーデミーで稼ぐ方法 – 売れるオンラインコースの作り方
    • 高額商品の作り方・売り方
  • 石崎力也とは?
  • サクセスパス
    • 1. PLAN
    • 2. MAKE
    • 3. SET
    • 4. LAUNCH
  • リソース
  • ログイン
    • 新規登録はこちら
    • アカウントを持っている
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / WordPress / #007 WordPressがSEOに強い1つの理由と5つの評価指標

#007 WordPressがSEOに強い1つの理由と5つの評価指標

Last updated on 2017年8月14日 By 石崎 力也

グーグルで検索エンジンの最上級担当者であるマットカッツ氏曰く「WordPressを選んだ時点で8割から9割のSEO対策が終わっている」・・・らしい。確かに最近になってWordPressで書かれている記事があらゆるキーワードで上位表示を達成しているのをよく目にする(特にニッチ×ハーティングなキーワードはほとんどWordPressが独占している)。

「そもそも、なぜWordPressがSEOに強いのか?」の理由をマットカッツ氏は明確に述べていないので、彼の過去のブログ記事を再読し直し、これまでのSEO知識を勘案して、そして様々なSEO書籍を読みあさって、理由を解明してみた。

・・・みたいな言い方をすると、そうとう頑張っている人に見られるかな。ホンネをいうと、SEO業者のほとんどはなぜWordPressがSEOに強いのかを最初から知っていた。それはSEOで最も重要と言われる5つの評価指標をWordPressが満たしており、たとえ満たしていなくても改善が簡単だから、である。

その指標は以下の5つ。

  1. コンテンツキーワード(キーワード出現率)
  2. 目標ページへのリンク数
  3. インデックス量
  4. 内部リンク構造
  5. HTML改善(タイトルタグ・メタデータ・ディスクリプション・リンク切れ撲滅)

これら5つの評価指標(グーグルには200以上の指標があるけど、そのうちのトップ5)をWordPressは最初から満たしている。あるいはプラグインを使ってすぐに修正ができる。だからWordPressはSEOに強い。

#008からはWordPressのプラグインおよびその他の無料サービスを使ってチューニング作業をする方法をお教えする。ちなみにSEOで圧勝するコツを先に言っておくと、「最低でも1年スパンのSEO対策をしよう」ということだ。今やっているSEO施策は来年の今頃になってようやく花開く。僕たちだって去年の今頃撒いた種、あるいはそれよりもずっと前に撒いた種の回収に入っている。その根気強さがない人はそもそも集客の手段としてSEOを選ぶのは間違っている。もっと不安定でお金がかかるけど、即効性のあるPPCをお勧めする。

文責:石崎力也

参考書籍:

[amazonjs asin=”4798131989″ locale=”JP” title=”海外SEO SEM ウェブマーケティングで世界を制す!”]

Filed Under: WordPress 関連タグ:007, 1, 5, SEO, WordPress, 指標, 理由, 評価

About 石崎 力也

石川県金沢市出身。モントリオール在住。専門スキル:競艇、コピーライティング、DRM、アニメーション。このサイトの運営責任者です。2013年3月に六本木と西麻布で会社を設立し、同年11月までに全てのメディア・広告事業を軌道に乗せる。現在は、家族と一緒に、3か月に1度、住む国を変えながら生活をしています。

石崎力也のコンサルティング「いしこん」

Copyright © 2021 · Rikiya "Sales Funnel" Ishizaki